平成24年度 FD報告書
15/48

1. ワークショップの概要平成24年12月18日(火) 16:10~19:00郡元キャンパス 稲盛アカデミー棟1階 A11教室    教育に関心のある本学の学生、教職員学生:各学部より推薦を受けた学生2~3名、自主参加希望者〔全20~30名程度〕教員:各学部、施設の学生教育に関わっている教員、教務委員、FD委員、学生生活委員、教育改革室委員職員:各学部学生系職員(1~2名)、附属図書館、学術情報基盤センター等施設職員、学生部職員ワークショップ終了時に、参加者は、学生が主体的に学習することの重要性と大学の役割を理解し、授業、制度、教育環境の改善を提案することができる。45名(学生19名、教員17名、職員9名) 学生の主体的な学習は望ましい学習成果を生み出し、自主的な学習習慣が生涯学び続ける社会人の基盤となる。しかし、平成23年度の本学2年生を対象とした学習実態調査では、学生が自習時間を確保して積極的に学習しているとは言えない現状が続いていることが報告された。 鹿児島大学では「自主自律と進取の精神」の涵養を掲げ、自立した学習者として自主的な学習のできる学生の育成を目指している。学生が主体的に学習するために、教員には効果的な教育計画の立案と学生の学習を支援する技能の修得が求められている。また、大学には学習を促す仕組みが求められている。 本ワークショップでは、本学の事例を共有し、学生、教員、職員がそれぞれの立場から学生の自主的な学習を生み出す教育を討議して新たな提案を行い、日々の教育活動から教育環境に至る改善を目指すものである。学生・教職員ワークショップ「学生の自主的な学習を生み出す大学へ」日  時場  所目  標参加者対   象13【内容とスケジュール】時 間事例紹介開会挨拶学生の視点を生かした教育改善の提案1)グループ討議説明2)自己紹介3)グループ別テーマの討議1)グループ発表2)全体討議司 会柿内 一樹FD委員渋井 進FD委員内   容備  考阿部美紀子FD委員会委員長(教育担当理事)自主的な学習を促す教育活動1)共通教育「セミナー・学問のススメ」※課題発見・問題解決型科目小谷 知也FD委員司会 内山 博之 FD委員教育センター 伊藤 奈賀子准教授農学部 小平 万瑠美(1年)教育学部 日隈 正守教授・弓削 了太(3年)田川 まさみFD委員2)学生の参加するFD活動3)まとめ17:0018:2018:5519:00グループ討議発表、討議アンケート記入閉会挨拶16:10

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です