進取の気風にあふれる総合大学

国立大学法人鹿児島大学

文字サイズ

イベント情報

トップページ>インフォメーション>シンポジウム「奄美群島の生物多様性2-琉球弧の生物多様性の成り立ち-」のご案内

シンポジウム「奄美群島の生物多様性2-琉球弧の生物多様性の成り立ち-」のご案内

[12.11.28]

 

  本学(鹿児島環境学研究会・奄美プロジェクト)では、生物多様性をテーマとしたシンポジウムを開催します。
奄美群島を含む琉球弧の生物多様性は、国際的に見ても特異な存在です。当該地域の生物多様性は、大陸との分離や結合による地史、地球規模の環境変化、黒潮の流れなどを反映して成立していると考えられています。
 今回のシンポジウムでは、各分野で研究されている専門家にお集まり頂き、琉球弧の生物多様性の成り立ちの謎に迫ることとしております。


                         記

  【日 時】 平成24年12月9日(日)  14:00~17:00


 【場 所】 鹿児島大学郡元キャンパス 共通教育棟1号館131講義室


 【参加申込】 不要(参加費無料)


 【プログラム】
 1.趣旨説明:鹿児島大学 岡野隆宏
 2.話題提供
 1)琉球弧の陸生動物相が描く系統地理パタンと固有性-おもに両生類、爬虫類を例として-
 太田英利(兵庫県立大学自然・環境科学研究所教授)
 2)琉球弧の維管束植物相の成立
 横田昌嗣(琉球大学理学部教授)
 3.話題提供
 1)ハブとカンアオイから見る奄美大島の成立
 服部正策(東大医科学研究所奄美病害動物研究施設准教授)
 2)九州から沖縄の大型脊椎動物化石(中生代から現在まで)
   仲谷英夫(鹿児島大学大学院理工学研究科教授)
 4.総合討論

 

本件お問い合わせ先

鹿児島大学教育センター 岡野隆宏

TEL 099-285-3703

 

121209amami.jpg

PDF版は こちら