トップページイベント情報防災・日本再生シンポジウム 「南九州固有の地域防災と地域強靱化の最新動向」

防災・日本再生シンポジウム 「南九州固有の地域防災と地域強靱化の最新動向」

  • 開催日

    2018年11月10日(土)
  • 時間

    13:10~17:00
  • 場所

    稲盛会館キミ&ケサメモリアルホール(郡元キャンパス)
  • 対象

    ご興味のある方(参加費無料)
  • 参加方法

    参加をご希望の方は、「参加者氏名」「所属」「連絡先(E-mail・電話番号等)」を記入の上、E-mailまたはFAXでご連絡ください。
  • イベント概要

    地震火山地域防災センターでは、平成30年度防災・日本再生シンポジウム「南九州固有の地域防災と地域強靱化の最新動向」を開催いたします。詳細は以下のリンク先をご確認ください。

     

    【趣旨等】

     南九州では、8.6水害(平成5年)、鹿児島県北西部地震(平成9年)、北薩豪雨災害(平成18年)、奄美豪雨災害(平成22年)、熊本地震(平成28年)等の大規模災害、さらには度重なる土砂災害やあびき等の海岸災害が発生している。これらの災害による被害は、①火山地帯であり地質がシラスによって形成されている、②降水量が多い、③海岸線が長く、多くの離島を抱えている、④中小河川が多い、⑤人口密集地帯が限られている、といった南九州の特性と密接に関わっている。本シンポジウムでは、南九州固有の地域防災と社会基盤整備のあり方という視座の下に、鹿児島大学内で蓄積された既往の研究成果を発信すると同時に、このような学術成果を具現化する土木行政の最新の取組を紹介する。また、災害時には調査技術力や重機などのヒト・モノ・情報などの活用資源を持つ地元建設業の貢献も期待されており、建設業BCP認定制度の取組も各地で拡がりを見せている。本シンポジウムは産・官・学と一般住民の方も含めた総合討論において、今後の地域防災と社会基盤整備のあり方について検討を行う。

     

  • イベントリンク先

  • 問い合わせ先

    地震火山地域防災センター 担当:宮内
  • 電話番号

    099-285-7234
  • FAX番号

    099-285-8495
  • メールアドレス

    bousai@kuas.kagoshima-u.ac.jp
  • 一般参加