法文学部同窓会ネット 71.4ネット 73.2ネット 73.4ネット 74.2グロス 771 . 令和6年度(第72回)法文学部同窓会定期総会開催令和6年11月16日(土)午後4時から法文学部101号教室にて令和6年度(第72回)法文学部同窓会定期総会を開催しました。総会は今村会長の挨拶のあと令和5年度決算、監査報告、令和6年度予算案について諮られ全て承認されました。役員改選もあり、今村敏治会長が再選されました。その後、藤内法文学部長の挨拶、上入佐関東地区支部事務局長と田原宮崎県支部会長から支部報告があり総会は終了しました。懇親会は場所を稲盛記念館ヴェジマルシェに移し、今村会長の挨拶、髙嶺欽一氏の乾杯でスタートし、恒例の同窓生全員による近況報告があり、和気あいあいの雰囲気で同窓生の絆も深まりました。宴もたけなわの頃、川井田健一氏の巻頭言で「北辰斜に」を全員で肩を組みながら斉唱し、最後に灰床義博副会長の「万歳三唱」でお開きとなりました。2. 第24回鹿大北辰(文理・法文・理学部卒業生)ゴルフ会コンペ成績令和7年4月26日(土)、南国カンツリークラブ 参加者36名優勝 平野 幸一 (S53年、法文学部経済卒) 2位 片平 公成 (H9年、法文学部経済卒) 3位 堀之内 勇 (H2年、法文学部法学卒) 4位 下野 博貴 (H19年、法文学部経済情報卒) ネット 73.65位 石塚 朝乃 (H10年、法文学部法学卒) ベストグロス 堀之内 勇 (H2年、法文学部法学卒) 3. 令和6年度法文学部卒業祝賀会及び同窓会入会式開催令和7年3月25日(火)、鹿児島大学卒業式終了後、午後2時から法文学部卒業祝賀会及び同窓会入会式を法文学部201号教室(人文)と203号教室(法経社会・大学院)で開催しました。まず、各コースの総代に卒業証書が授与され、藤内哲也法文学部長から式辞、今村敏治同窓会長から祝辞があり、法経社会学科の富崎詩萌さんから卒業生・修了生代表謝辞がありました。法文学部同窓会表彰では法経社会学科の平野皓大さんと御園楓さん、人文学科の別府明稔さんと波多野晴太さんに表彰状と記念品が贈られました。学部活動報告15
元のページ ../index.html#16