鹿児島大学同窓会連合会報 40号
24/40

共同獣医学部紫友同窓会令和6年度共同獣医学部・共同獣医学研究科学位記授与式日時:令和7年3月25日(火) 15:30~16:30場所:農・獣医共通棟204講義室令和6年度学位授与式では、26名の卒業生に学位記が授与されました。授与式には、紫友同窓会を代表して鶴田勉会長が出席され、卒業生に対してお祝いのメッセージを贈られた後、卒業生全員に向けた「ベストクラスメイト賞(金4万円)」を、クラス代表の学生に渡しました。同日夕に開催されました卒業生と教職員による卒業祝賀会には、紫友同窓会から鶴田会長と西中川駿顧問が招待されました。同祝賀会開催にあたり、紫友同窓会から寄付(金10万円)をさせていただきました。令和6年度は卒業生29名全員が、令和7年度の紫友同窓会年会費と学術基金を早々に納付いただきました。本学共同獣医学部の新入生及び在校生を支援し、本学部の教育・研究の発展に貢献いただける若手の卒業生会員が、新たに生まれたことを大変喜ばしく思います。令和7年度共同獣医学部新入生オリエンテーション日時:令和7年4月3日(木) 9:00~場所:農・獣医共通棟204講義室入学式に先立って、共同獣医学部では、令和7年度新入生62名(共同獣医学科32名、畜産学科30名)を迎え、オリエンテーションが開催されました。新入生の男女比は1:3(共同獣医学科は1:2、畜産学科は1:5)と今年も女子学生が優勢で、出身地は全国に広がっています。紫友同窓会を代表して鶴田勉会長が出席され、入学生に対してお祝いのメッセージを贈りました。新入生の皆さんには、紫友同窓会によるこれまでの「母校(学部)」への様々な支援活動を理解いただき、同窓会への加入をお願いし、60名に入会していただきました。令和7年度共同獣医学部紫友同窓会総会日時:令和7年7月19日(土) 15:00~場所:農・獣医共通棟101講義室鶴田会長のご挨拶の後、松元副会長が議長指名を受け、新役員(案)、令 和6年 度 事 業 報 告(案)、令 和6年 度 決 算(案)、令 和7年 度 事 業 計 画(案)、令和7年度予算(案)、総会の定期開催について諮り、承認されました。また遠藤学部長から学部の現況報告、及び松元副会長から同窓会連合会の報告がありました。総会終了後は、学内にて懇親会が開催されました。23

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る