トピックス
- 2016.03.11学生平成27年度学長と学部卒業予定者との懇談会を開催
- 2016.03.09地域オール鹿児島による学卒者地元定着促進事業(COC+)のキックオフシンポジウムを開催 ~「食と観光で世界を魅了する「かごしま」の地元定着促進プログラム」~
- 2016.03.09地域大学院医歯学総合研究科が連携講座設置に関する協定を締結しました
- 2016.03.07地域大学院理工学研究科技術部 第48回地域連携活動 出前授業「おでかけ実験隊」を開催
- 2016.03.02国際第1回鹿児島国際歯学シンポジウムを開催
- 2016.02.23地域第3回稲盛アカデミー公開シンポジウムを開催
- 2016.02.19地域平成27年度鹿児島大学農学部地域連携ネットワークプロジェクト「成果報告会」を開催
- 2016.02.18学生平成27年度進取の精神チャレンジプログラム成果発表会を開催
- 2016.02.17地域無農薬、無化学栽培による桜島大根の収穫を報告
- 2016.02.16学生鹿大生の「租税教室」:法文学部法政策学科による地域貢献型アクティブラーニング事例
- 2016.02.15学生教育センター英語アチーブメントテスト(G-TELP)表彰を実施
- 2016.02.04地域大学院理工学研究科技術部 第46回地域連携活動 出前授業「おでかけ実験隊」を開催
- 2016.02.03国際マレーシア サバ大学学長ハルン博士へ友好大使委嘱状を交付しました
- 2016.02.02学生平成27年度学業成績優秀学生奨学金授与式を開催
- 2016.02.02地域大学院理工学研究科技術部 第47回地域連携活動として「青少年のための科学の祭典 日置市10周年記念大会」に参加
- 2016.02.02研究鹿児島大学×鹿児島コミュニティシネマPROJECT vol.4「いま、映画とは何か――濱口竜介との対話」を開催
- 2016.02.01教育鹿児島大学司法政策教育研究センターと九州大学法科大学院との間における教育研究の連携に関する協定の調印式を行いました
- 2016.01.29研究水産学部協力の甑島長浜漁業集落の取組が内閣総理大臣賞を受賞
- 2016.01.29学生鹿大生の取り組みがラジオ番組で全国に紹介されました
- 2016.01.27国際鹿児島大、タイ王室プロジェクトとトルコギキョウの栽培に合意