トピックス
- 2015.03.23学生理工学研究科学生が「インタラクション2015」において「ベストペーパー賞」を受賞
- 2015.03.11国際カルナタカ国立工科大学と学術交流協定更新の調印式を挙行
- 2015.03.11学生学内合同企業セミナーを開催 企業146社・学生約1080名が参加
- 2015.03.10地域COC事業シンポジウムを開催
- 2015.03.10学生平成26年度学長と学部卒業予定者との懇談会を開催
- 2015.03.09学生全日本大学対抗ミートジャッジング競技会で農学部学生が入賞
- 2015.03.09学生教育学部生2名が東京エレクトロン賞を受賞
- 2015.03.05学生平成26年度進取の精神学生表彰とチャレンジプログラム成果発表会を開催
- 2015.03.02地域第1回稲盛アカデミーシンポジウム「経営哲学の浸透―JAL再生を題材として―」を開催
- 2015.02.27国際JICA理事が学長を表敬訪問
- 2015.02.27国際韓国・木浦大学校一行が学長を表敬訪問
- 2015.02.25学生学術活動、課外活動で優秀な成績をおさめた学生に学長表彰
- 2015.02.20地域男女共同参画セミナー「生きる、多様な性のあり方」を開催
- 2015.02.19地域農学部花壇ボランティアによる「花壇の植え替え」
- 2015.02.19学生教育センター英語アチーブメントテスト(G-TELP)表彰を実施
- 2015.02.19地域大学院理工学研究科技術部 第35回地域連携活動 出前授業「おでかけ実験隊」を開催
- 2015.02.18国際中国清華大学(医療交流)訪問団 鹿児島大学医学部・歯学部附属病院 総合臨床研修センターを視察
- 2015.02.16学生就職支援特別セミナー「やってはいけない!こんな就職活動~企業の目線を知れば、就活はこんなに楽になる!~」を開催
- 2015.02.10地域大学院理工学研究科技術部 第34回地域連携活動として「青少年のための科学の祭典 日置市大会26」に参加
- 2015.02.06地域桜島大根の収穫を報告