トップページ>【重要なお知らせ】対面講習の受講に際しての遵守事項について
【重要なお知らせ】対面講習の受講に際しての遵守事項について
受講者の皆様へ
【重要】対面講習の受講に際しての遵守事項について
対面講習の受講に際しては、次の➀~➄について遵守した上で受講して下さい。
- 体調に不安がある場合は、受講を控えてください。講習当日の体調不良者(かぜ症状【せき・たん・のどの痛み・だるさ】、発熱【目安として37.5℃以上】、味覚・嗅覚異常)は、受講を認めませんので、あらかじめご了承ください。欠席の場合は、本年度開講される別の講習科目への振替受講が可能です。また講習当日の体調不良による欠席は、本年度に限り受講料の返還をします。
- 受付の際は、必ず受講票をご準備ください。講習の受付は、講習会場とは別に設置した場所で行い、検温と体調について確認後、受講票に受付印を押しますので、講習会場へは必ず受付を済ませてからお入りください。
- 受講時は、できるだけ不織布マスクを着用してください。講師から別途指示がある場合は、それに従って下さい。また講習会場の席は、受講者間の間隔(1mを目安)を空け設定します。着席については、こちらからの指示に従ってください。
- 海外から日本へ帰国して14日を経過していない場合は、対面講習は受講できません。自宅等から遠隔講習を受講することはできます。
- 上記内容については、新型コロナウイルス感染症の感染状況等によって変更になる場合があります。受講者皆様の講習受講日における「対面講習の受講に際しての遵守事項」にて対応いただくことになりますのでご注意ください。
今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況により上記内容以外のものも含め対応が変更(例えば、県境移動などのルール)になった場合は、随時「鹿児島大学教員免許状更新講習のホームページ」でお知らせいたします。
令和3年5月19日
鹿児島大学教員免許状更新講習推進室
[2021.5.20]