令和7年度鹿児島大学樟寿会総会・記念講演会および懇親会のご案内
鹿児島大学樟寿会 会員各位
令和7年度鹿児島大学樟寿会総会・記念講演会および懇親会のご案内
鹿児島大学樟寿会 会長 前田 芳實
9月に入りましても、全国的に厳しい残暑が続きますが、会員の皆様におかれましては、ご健勝のことと存じ上げます。
さて、令和7年度「第22回鹿児島大学樟寿会総会・記念講演会・懇親会」を、下記の要領で開催することになりましたので、案内させて頂きます。記念講演会では、深海魚の利用について、多方面でご活躍中の水産学部大富潤教授に御講演を頂きます。また、鹿児島大学井戸章雄学長からは「大学の近況」を直接お伺いできる機会でもありますので、会員の皆様にはぜひとも多数ご出席頂きますようよろしくお願い申し上げます。
また懇親会も昨年度に続き開催いたします。懐かしい皆様のお顔を拝見し、会員相互の親睦を深める良き機会として頂きたく存じます。総会・懇親会のご出欠ならびに、総会欠席の場合のオンライン配信希望の有無の回答を、10月31日までに返信欄にご記入後、メール送信頂けますよう、合わせてお願い申し上げます。
開催日時:令和7(2025)年11月22日(土) 10:00開始(受付9:30〜) 総会場所:郡元キャンパス稲盛アカデミー A 11教室 総会・記念講演会・学長ご挨拶(オンライン配信) 10:00〜12:00
懇親会場所:ヴェジマルシェ(稲盛記念館2階) 集合写真撮影・懇親会 12:30〜15:00 懇親会会費:7,000円(集合写真はメール配布のみを行います。なお、懇親会を当日キャンセルされた場合は、後日その対応についてご連絡致します。) * * * |
記念講演会:演題:「鹿児島に新しい食の風を-うんまか深海魚の魅力-」 :演者 :鹿児島大学水産学部 大富 潤 教授 |
=======返信欄(期日10月31日:期限厳守でお願い致します。)========
ご芳名( )
ご出身学部・名誉教授就任年度( ・ 年)
総会講演会に、ご出席 ○ ご欠席 × ( ) ご欠席の場合 → ZOOMオンライン配信希望の有無 ( )
懇親会(コース料理・飲み放題)に、ご出席○またはご欠席×( )
|
返信・問合わせ先 令和7年度樟寿会幹事長 坂本育生: k0619894@kadai.jp 携帯番号: 090-9405-6230 |
<参考> 令和7年度 樟寿会役員
会長 前田 芳實 (元学長)
顧問 井戸 章雄 (現学長)
幹事長 坂本 育生 (教養系・学内共同教育系)
総務 越塩 俊介 (水産系)
会計 高瀬 公三 (獣医学系)
幹事 高津 孝 (法文学系)
同 園屋 高志 (教育学系)
同 宮嶋 公夫 (理学系)
同 吉田 愛知 (医学系)
同 杉原 一正 (歯学系)
同 門 久義 (工学系)
同 八木 史郎 (農学系)
監査 根建 心具 (理学系)
同 菅沼 俊彦 (農学系)