トップページお知らせ【近現代センター】「鹿児島の近現代」教育研究センター令和5年度地域マネジメント教育研究プロジェクト報告会について(お知らせ)

【近現代センター】「鹿児島の近現代」教育研究センター令和5年度地域マネジメント教育研究プロジェクト報告会について(お知らせ)

[24.05.15]

「鹿児島の近現代」教育研究センターでは5月25日、『令和5年度地域マネジメント教育研究プロジェクト報告会』を開催します。
この報告会では、近現代センターの趣旨と合致するとしてセンターが昨年度支援した、13のプロジェクトについて、その成果を地域の皆様と学内の学生および教職員へ報告します。13のプロジェクトはいずれも、地域の持つ資源(歴史的・文化的遺産・自然など)を活用し、学術的な成果および地域活性化への貢献が見込まれるプロジェクトとして採択されたものです。
今回の報告会では、13件すべてのプロジェクトについてポスターセッションを行い、このうちの4件については口頭報告も予定しています。
 参加費無料、参加申込み不要です。ご興味のある方はぜひ足をお運びください。


240525project.png

PDFはこちら

【日 時】令和6年5月25日(土) 9:30~12:00
【会 場】鹿児島大学学習交流プラザ 2階 学習交流ホール(定員50名)
【対象者】一般市民、中・高校生、大学生、学内教職員
【内 容】 9:30~  開会・主催者側挨拶
      9:40~  ポスターセッション(13件/詳細は※のところに列記)
     10:20~  口頭報告(1件15分・計4件/リストの頭に◎があるもの)
     11:30~  プロジェクトの振り返り
     11:50~  閉会・主催者側挨拶

※ポスターセッション詳細(全タイトル/カテゴリーごとに分類・◎は口頭報告あり)

1.地域的特性を踏まえた新たな地域の文化的創生に関する取組み
 ◎地域とアートの相互作用を発掘・検証しその可能性を探究するプロジェクト(口頭報告)
 ・近現代における奄美島唄の伝承の研究及び歴史的録音のデジタル化
 ・「場」の形成から始まる現代文化創出

2.本学および地域が所蔵する歴史的・文化的資源の地域への還元
 ・近代鹿児島における在地窯業の考古学的研究
 ・戦前・戦中期の鹿児島における女子教育に関する研究
 ◎肝属川の水利をめぐる民俗知と川-人関係に関する調査研究(口頭報告)
 ・薩摩焼のための新しい素材の探究

3.地域的課題把握とその解決に向けた取組み
 ◎地域課題としての水俣病を通した普遍的課題の異分野間共有と記録の継承(口頭報告)
 ・地域文化資源としての本場大島紬織物産業の持続可能性に関する調査研究
 ・沖永良部島の資源および経済の持続的好循環構築に向けた文理融合型プロジェクト

4.教育・地域マネジメント人材育成プログラムの開発・推進
 ・指宿の地域資源の探究2:鹿児島大学法文学部と指宿高等学校の連携事業
 ◎旧城下町鹿児島「博学連携」プロジェクト(口頭報告)
 ・「種子島研究」の探索および電子アーカイブ化とその教育的活用

【お問合せ先】
 鹿児島大学法文学部附属 「鹿児島の近現代」教育研究センター
 TEL:099-285-7532  FAX:099-285-7625