トップページお知らせ鹿児島大学医理工連携プロジェクト市民公開講座 「HTLV-1等のウイルス感染症に対する新規治療法開発」
鹿児島大学医理工連携プロジェクト市民公開講座 「HTLV-1等のウイルス感染症に対する新規治療法開発」
[24.07.18]
本学では、「HTLV-1等のウイルス感染症に対する新規治療法開発」と題した6人の講師による市民公開講座を開催いたします。どなたでも、対面もしくはオンラインで参加いただけます。奮って応募ください。詳細は以下をご覧ください。
【詳細】
鹿児島大学ヒトレトロウイルス学共同研究センター、鹿児島大学医歯学総合研究科、鹿児島大学理工学研究科は、医学と理工学の異分野が融合することによる新たな研究領域を切り拓き、また研究の相乗効果を期待して、医理工研連携事業を続けております。本市民公開講座では、広く市民の皆様に異分野融合による感染症研究の発展について知って頂き、皆様の健康生活に少しでもお役に立てればと思い、ウイルス感染症に対する新たな治療法開発について6人の講師による公開講座を開かせて頂きます。
(PDFはこちら)
【募集期間】2024年7月15日~2024年10月12日
【申込み方法 】 https://forms.gle/cjecoYedu6fVUsvQ7 もしくは、ポスターの2次元バーコードから申し込みサイトに入り、Google formにて必要事項を記載しお申し込みください。
【申込み〆切】2024年10月12日
【対象】市民(どなたでも)
【開催日時】2024年10月26日(土) 13:00~16:00
【参加費(受講費)】無料
【場所】鹿児島大学学習交流プラザ2階(学習交流ホール)ならびに、Zoomでのオンライン配信
【その他】※上記のように事前申し込みが必要です。申し込まれた方には、開催日1週間ほど前を目安に、会場のご案内、参加用のZoomアドレスをお送りいたします。
【お問い合わせ】
ヒトレトロウイルス学共同研究センター
担当:今畠中
TEL:099-275-6246
MAIL:c-nanchi@m.kufm.kagoshima-u.ac.jp