トップページお知らせ第157回日本農芸化学会サイエンスカフェin鹿児島

第157回日本農芸化学会サイエンスカフェin鹿児島

[24.12.10]

専門的な科学の研究内容を皆様にわかりやすく解説し、気軽な雰囲気で科学に触れあう機会として、サイエンスカフェを開催します。
詳細は以下をご覧ください。

241210sciencecafe.png

PDFはこちら


【詳細】
DNAは聞いたことがある人も多いと思いますが、今回はDNAと名前のよく似た「RNA」にまつわるお話です。
最近、コロナワクチンでもその名が話題になりました。RNAって何?どんな役割?小さなRNAには"今、この瞬間"を読み解くヒントがたくさん!私たちのカラダや病気のことも教えてくれます。RNAを使った最新の研究技術をわかりやすくお話しますので、ぜひお気軽にご参加ください!


【開催日時】令和6年12月21日(土)14:30〜16:00(14時受付開始)
【開催場所】鹿児島大学理学部1号館103講義室
【テーマ】今、この瞬間、何が起こっているのか!?~ミクロなRNAで読み解 くマクロな世界〜
【講 師】飯笹さやか・鹿児島大学大学院理工学研究科・特任助教
【参加料】500円(当日のカフェ代として)
【定 員】30名(事前申込制)
【申込方法】Googleフォーム(https://x.gd/7q5Ux)およびE-mail
(定員になり次第、申し込み終了)

【連絡担当者】
氏名:加治屋勝子(鹿児島大学農学部・研究教授)
メールアドレス:kajiya@agri.kagoshima-u.ac.jp