総合研究博物館 第22回特別展「鹿児島の外来魚50」
[24.12.25]
本学総合研究博物館では、2024年度イベント第22回特別展「鹿児島の外来魚」を開催いたしますのでお知らせします。
詳細は以下をご覧ください。
PDFはこちら
【詳細】
自然豊かで、高い生物多様性を誇る鹿児島県ですが、身近な海や川、湖には多くの外来魚が潜んでいます。外来魚による在来魚を含む生態系への影響と今後の課題を多くの方々に知って頂きたく、本特別展では鹿児島県から記録されている外来魚を紹介するとともに、外来魚50種の液浸標本を展示します。
第22回特別展「鹿児島の外来魚50」in鹿児島大学
【開催日時】2025年1月8日(水)~2月7日(金)10:00~17:00
【開催場所】鹿児島大学中央図書館ギャラリーアトリウム
※休館日1月13、18、19日(1月28日~2月7日は学内者のみ入場可)
どなたでも閲覧可能です(入場無料)。入館の際には本人確認が必要となりますので、職員証・運転免許証等の身分証明書をご持参ください。
第22回特別展 移動展「鹿児島の外来魚50」inかごしま環境未来館
【開催日時】2025年2月8日(土)~3月16日(日)9:30~21:00(日曜・祝日は18:00まで)
【開催場所】かごしま環境未来館
※休館日月曜日(祝日の場合そのあとの最初の平日)
どなたでも閲覧可能です(入場無料)
【お問い合わせ】
担当:鹿児島大学総合研究博物館
TEL:099-285-8141
MAIL:info@kaum.kagoshima-u.ac.jp