第2回 奄美自然体験プログラムの実施について(募集期間延長)
[25.06.11]
本学(総合研究博物館・水産学部・教育学部)では、「鹿児島大学の研究者と学ぶ奄美自然体験プログラム」を実施いたしますのでお知らせします。
詳細は以下をご覧ください。
(募集期間を延長しました)
【詳細】
8月22日(金)~24日(日)の2泊3日で、奄美大島本島において世界遺産・奄美大島固有の自然を学ぶプログラムを企画です。プログラムには、本学の教育学部、水産学部及び総合研究博物館の研究者が同行し、講義や山・磯・干潟でのフィールドワークを通じ、奄美大島固有の植物や水生生物等の多様な生きものについて学びます。
【募集期間】
令和7年5月14日(水)~6月2日(月) 6月19日(木) ※定員に達した時点で受付終了
【申込み方法】 下記URLからお申し込みください
URL:https://forms.gle/PQf9xofVBY82uyQC8
【申込み〆切】 6月2日(月) 6月19日(木)
【対象】小学4年生以上中学2年生以下
【参加費(受講費)】7万~8万円
【場所】奄美市
【お問い合わせ】
研究推進部研究協力課研究支援係
担当:梅木 みなみ(鹿児島大学病院 肝疾患相談センター)
TEL:099-811-7360
MAIL:k2107698@kadai.jp