2025 鹿児島大学奄美群島拠点シンポジウム -奄美群島の更なる発展に向けた地域連携と人財育成-
[25.09.30]
本学では、2025鹿児島大学奄美群島拠点シンポジウム -奄美群島の更なる発展に向けた地域連携と人財育成― を開催いたしますのでお知らせします。
本学は、奄美群島における「地域活性化の中核的拠点」機能の強化を第4期中期目標の一つに掲げ、これまで自然科学、文化・伝統、歴史等の研究活動,地域産業の振興や地域医療支援などの地域課題解決活動、さらには地域の未来を作る人財育成やリカレント教育などの教育活動を地域の皆様と共に展開してきました。
そこで、本学の取組を広く知っていただき更なる地域の活性化につなげるため、鹿児島大学奄美群島拠点シンポジウムを開催いたします。本シンポジウムでは、奄美群島内の自治体や企業と連携して実施してきました学術研究、地域課題解決及び教育・人財育成の取組を紹介し、今後の奄美群島の更なる発展に向けた地域連携と人財育成について討議します。
PDFはこちら
【詳細】
日時:令和7年10月25日(土) 9:30~16:20
第一部 9:30~12:00
【講演】奄美群島における学術研究と産学官金連携の推進
【パネルディスカッション】産学官連携で取り組む地域課題解決の推進
第二部 13:00~16:20
【講演】奄美群島の未来を紡ぐ教育・人財育成
【パネルディスカッション】奄美群島の未来を紡ぐ高等教育・人財育成
演題等の詳細はリーフレットをご覧ください。
会場:アマホームPLAZA(奄美市市民交流センター)〔奄美市名瀬柳町2-1〕 及びオンライン
主催:鹿児島大学
後援:鹿児島県大島支庁、鹿児島県教育委員会、奄美市、奄美群島広域事務組合、
清水建設株式会社、日本航空、日本エアコミューター、株式会社アーダン、
世界自然遺産推進共同体、鹿児島財務事務所名瀬出張所、奄美群島振興開発基金、
奄美大島商工会議所、南海日日新聞、奄美新聞、奄美群島南三島経済新聞、南日本新聞(順不同)
【申込み方法】以下URLまたはリーフレット記載のQRコードからお申込みください。会場で参加される方は直接お越しいただいてもけっこうです。
https://www.krcc.kagoshima-u.ac.jp/blog/2025/08/20/2025amamisymposium/
【参加費(受講費)】無料。オンライン参加場合の通信料等はご自身で負担願います。
【お問い合わせ】
研究推進部社会連携課
TEL 099-285-7108
E-mail: screnkei@kuas.kagoshima-u.ac.jp