トップページトピックス:教育・学生【キャリア】「きばいやんせ、鹿大生2024!」を開催

【キャリア】「きばいやんせ、鹿大生2024!」を開催

[記事掲載日:24.12.19]

  • topics-SDGs-04
  • topics-SDGs-08

 キャリア形成支援センターでは本学同窓会連合会協力のもと、12月7日に学習交流プラザで「きばいやんせ、鹿大生2024!」を開催し、44名の学生が参加しました。このイベントは、全学年の学生が、様々なキャリアを有する卒業生と直接話を聞いたり質問をするなど対話を通じて「働くこと」の理解を深めることを目的とし、今回は5名の卒業生をお迎えし開催しました。

 はじめに卒業生から業界動向や業務内容、在学中のエピソードといった自己紹介があり、その後、グループに分かれてテーマについて意見を出し合い、発表に対して各ゲストからフィードバックを含めたエールやアドバイスが送られました。

241219kibaiyanse-4.png241219kibaiyanse-1.png

241219kibaiyanse-2.png241219kibaiyanse-3.png

                            (ワークや質問を通じゲストと触れ合う学生ら)

 

 参加学生による事後アンケートでは、「自分の大学生としての生活では経験できないような情報を聞くことができて非常に良かった」「様々な質問に答えていただき、今後の大学生活や就活の参考になりました」「社会人の方たちのエールがとても胸に響きました」といった前向きな声が多くあり、仕事理解の促進だけでなく、在学中の今できる行動が将来必ず役に立つということ、など多くの気づきがありました。

 また、今回参加いただいた卒業生4名(※1名は委嘱済)に、本学学生の適切なキャリア観の醸成を図り、社会で活躍する人材育成を目的とした「鹿児島大学名誉キャリアサポーター」を委嘱しました。

 イベント終了後には、多くの学生が残り質問するなど親睦と理解を深め、卒業生というレンズを通して未来の自分を考える"きっかけ"となる有意義なイベントとなりました。