【水産】第25回九州・大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテストでW受賞
[記事掲載日:25.11.20]
11月8日、福岡市の「ももち浜SRPホール」で開催された「第25回 九州・大学発ベンチャー ビジネスプランコンテスト」最終審査会で、水産学部の江幡恵吾准教授(専門:漁業生産学)が発表したビジネスプランが、「九州経済産業局長賞」と「台日商務交流協進会理事長賞」の2つの賞を受賞しました。
江幡准教授のビジネスプランは、産地魚類市場で水揚げされた魚の生産者情報や漁獲方法をリアルタイムで共有し、AIやIT技術を活用して生産性を高め、気候変動に対応した水産業を構築するというものです。
当日の最終審査会には、一次・二次選考を勝ち抜いた10大学が登壇し、研究成果をもとにしたビジネスプランを発表しました。
なお、台日商務交流協進会理事長賞の受賞により、2025年12月3日に台湾・台北国際会議センターで開催される「ベンチャープラザin台湾」でビジネスプランを紹介し、台湾の大学生らとの交流会にも参加する予定です。

(九州経済産業局長賞 受賞)

(台日商務交流協進会理事長賞 受賞)