トップページトピックス平成29年度地域志向教育研究成果報告会を開催

平成29年度地域志向教育研究成果報告会を開催

[記事掲載日:17.07.31]

170724cochoukoku01.jpg
170724cochoukoku02.jpeg
 かごしまCOCセンターは、7月24日に鹿児島大学COC事業 地域志向教育研究成果報告会を農・獣医共通棟101号教室にて行い、学内外から36名の参加がありました。
 本学は、平成26年度文部科学省 地(知)拠点整備事業(大学改革推進等補助金)に「火山と島嶼を有する鹿児島の地域再生プログラム」事業が採択され、地域とともに社会の発展に貢献する総合大学を目指しています。
 本学の教育、研究、社会貢献活動を地域志向型とするため、鹿児島特有の地域課題に関連する教育研究課題を募集し、活動経費を配分する学内公募事業を3年前から実施しており、昨年度、採択された31課題のうち12課題について発表が行われました。
 はじめに、髙松英夫理事・副学長(研究担当)から開会の挨拶があり、続いて、研究者からそれぞれの地域課題の解決策や活性化への取組について、本県の地域特色に関した幅広い分野からの成果報告がありました。
 また、第一回の報告会は、7月15日に薩摩川内市の甑島里定住センターで開催され、6組の研究者が地域資源を活かした観光や農業の振興策について発表しました。
 
 
(写真上:髙松理事による挨拶)
(写真下:研究発表の様子)
 

 

開催日:平成29年7月24日  会場:農・獣医共通棟101号教室

 

 発表者

 所属等

         題   目

奥津 果優

農学系

黒糖焼酎の風味を向上させる黒糖製造法の確立

升屋 正人

学術情報基盤センター

フィールドセンサーを活用した島嶼農業支援システム

長山 昭夫

工学系

津波流動がタンク群へ及ぼす波圧の推定

地頭薗 隆

農学系

火山噴火に伴う土砂災害と防災

江幡 恵吾

水産学系

アオリイカを対象としたかご漁業の新規導入に関する実証試験

木村 郁夫

水産学系

島嶼圏水産業の活性化 与論町漁協との取組

西 恭宏

藤島 慶

歯学系

オーラルフローラからみた鹿児島県特産品の健康増進における有効性

小金丸 正明

工学系

地域バイオマス資源の産業応用に関する調査研究

山城 徹

工学系

潮流発電に関連した鹿児島県長島海峡及び黒之瀬戸の潮流パワーポテンシャルのマッピング

10

塩崎 一弘

水産学系

与論島柑橘類の養殖業への応用方法の検討

11

富原 一哉

法文学系

学生の地域心理支援力を高める教育プログラムの開発

12

鷹野 敦

工学系

こどものけんちくがっこう

 

開催日:平成29年7月15日  会場:甑島 里定住センター

 

石塚 孔信

小林 善仁

法文学系

甑島の地域資源と観光の可能性

 

木村 郁夫

水産学系

島嶼圏水産業の活性化について

 

冨永 茂人

かごしまCOCセンター

六次産業化で地域活性化を考える

 

馬場 武

法文学系

離島観光と SNS の活用

 

山城 徹

工学系

甑島の副振動発生予測のための海洋長波モニタリングシステムと鹿児島県における海洋再生可能エネルギー調査に関する研究