トップページトピックス大学ブランド焼酎の飲み比べはいかが?「飲み比べま焼酎」を数量限定にて発売!

大学ブランド焼酎の飲み比べはいかが?「飲み比べま焼酎」を数量限定にて発売!

[記事掲載日:22.09.27]

  • topics-SDGs-04(質の高い教育をみんなに)
  • topics-SDGs-09(産業と技術革新の基盤を作ろう)

 広報センターではこれまで、農学部附属焼酎・発酵学教育研究センターの研究成果を詰め込んだ様々な大学ブランド焼酎を販売してきましたが、この度、ご自宅などで手軽に飲み比べを楽しんでいただける300ml×3本のセット、「飲み比べま焼酎」を制作しました。同商品は、100セット限定で、9月28日より、インフォメーションセンターにて販売を開始いたします。



20220927hpshiorimini.jpg

☆チラシはこちらよりPDFでご覧いただけます



 セットに含まれる銘柄は、篤姫の実家である今和泉島津家の別邸跡(指宿市)の土壌から分離・抽出した篤姫酵母を用いてつくられた「天翔宙」、篤姫酵母に加え、スペースシャトルエンデバーとともに16日間宇宙を旅した宇宙黒麹を用いてつくられた「進取の気風」、焼酎学講座10期生の輩出を記念してつくられた「北辰蔵だより10」の3種。「天翔宙」と「北辰蔵だより10」のラベルは、焼酎・発酵学教育研究センター所属の学生らが授業の一環としてリデザインし、新しく生まれ変わりました。

 また、本学をPRするための仕掛けとして、パッケージには公式マスコットキャラクターさっつんや、本学の登録商標であり、地域のアイデンティティとなる色名やカラーストーリーを付した「かごんまの色®」を使用し、本学の魅力を詰め込んだオリジナル栞も同封しています。

 ご自宅用はもちろん、手土産としてもぴったりな商品となっておりますので、ぜひこの機会にお買い求めください。





20220927hp.jpg「飲み比べま焼酎」(大学ブランド焼酎300ml×3本セット) 3,300円(税込)
写真右から、「天翔宙」(25度)、「進取の気風」(38度・原酒)、「北辰蔵だより10」(36度・原酒)


◇インフォメーションセンターへのアクセス

〒890-8580 鹿児島市郡元1丁目21-24
鹿児島大学郡元キャンパス 正門横