トップページトピックス【教育学部】情報セキュリティ啓発教材「ネットの『あやしい』を見きわめよう (GIGAスクール版)」を無償提供開始

【教育学部】情報セキュリティ啓発教材「ネットの『あやしい』を見きわめよう (GIGAスクール版)」を無償提供開始

[記事掲載日:23.05.23]

  • topics-SDGs-04(質の高い教育をみんなに)
  • topics-SDGs-09(産業と技術革新の基盤を作ろう)
  • topics-SDGs-17(パートナーシップで目標を達成しよう)

 大学院教育学研究科 髙瀬 和也 研究室では、静岡大学教育学部 塩田真吾准教授らの研究チームと共同で、小学校高学年~中学生用の情報セキュリティ啓発教材「ネットの『あやしい』を見きわめよう(GIGAスクール版)」を共同で開発し、授業などで利用できる教材一式の提供を開始しました。当教材は、2017年にカスペルスキーと静岡大学が共同で開発した教材を刷新し、GIGAスクール構想による1人1台端末環境の普及に伴いPC・タブレットで使用できるようにしたものです。研究の詳細につきましては、こちらをご確認下さい。

 資料ダウンロードはこちら 「ネットの『あやしい』を見きわめよう(GIGAスクール版)」ページから行えます。


研究の概要

 近年、小・中学校では1人1台端末環境が整備され、ICTを活用した教育や学習が進められています。一方で、学校でのPC・タブレットや個人のスマホ利用によるトラブル、例えばアカウントの乗っ取りや個人情報の安易な入力なども散見されます。ネットに触れる機会が多い現代の子どもたちにとって、自身の個人情報をどのように守り安全にネットを利用していくのかが大きな課題となっています。このような状況を踏まえて三者は、主にネットやアプリにおける「あやしさ」およびそこから考えられる「リスク」について、子どもたちの見極める力をトレーニングするための「ネットの『あやしい』を見きわめよう(GIGAスクール版)」を開発しました。当教材は静岡大学と鹿児島大学が開発し、カスペルスキーが監修しています。
 この教材は、2017年にカスペルスキーと静岡大学が共同開発した同情報セキュリティ教材を全面的に刷新し、現在増加しているなりすましや不正ログインなどのセキュリティ脅威を盛り込んでいます。また、リスクを「ある」「ない」の二択で考えるのではなく、「どれくらいのリスクがあるのか」を考えさせる形式になっています。子どもたちが直面する可能性のある実例に基づいたリスクの場面が、端末画面を模してカードに描かれており、子どもたち自身が各カードのリスクの程度を考え議論することによって、リスク発見のスキルを養うことが期待できます。今回はGIGAスクール構想に応じ、子どもたちがオンラインでカードを操作できるWeb版を用意しました。

教材の内容例

230523_1.png h230523_2.jpg
1)子どもたちが使うカード:ネットやアプリ利用時に直面する可能性のある場面が、端末画面のイメージとセリフで表されている 2)カード台紙(Web版):各カードのリスクを判断し「大/中/小」いずれかにドラッグ&ドロップする
230523_3.png h230523_4.jpg
3)指導者用説明スライド:授業で使えるスライドには、各カードの回答とアドバイスを掲載 4)指導者用ガイドブック:教材を使用する際のポイントや指導案、授業展開例を掲載

提供する教材について

【指導セット】授業を行うための指導者用ガイドブック/説明スライド/ワークシート/カード台紙
【カード】カードの印刷用PDFデータ(Web版を利用しない場合)
 Web版カードと台紙はこちらです。 
 学校編 https://kasperskylabs.jp/activity/giga/school/
 家庭編 https://kasperskylabs.jp/activity/giga/home/

  • 主に小学校高学年~中学生を対象とする授業での利用を想定しています。高校生も利用できます。
  • 指導者向けには、指導用ガイドブックと授業で使用できる説明スライドを用意しており、準備の手間なく授業が行えます。ワークシートは、体育館などでの集合研修時にカードの印刷版やWeb版の代わりに使用することもできます。
  • 子どもたちが使用するカードは学校編と家庭編に分けて各五つの場面を用意しました。印刷用カードのほか新たにオンラインで実施できるWeb版も用意しており、従来の印刷版カードに比べ授業の準備の手間が省け、手軽に実施することができます。印刷版カード利用時に使用するカード台紙は、カードをリスク大/中/小に分類して置くスペースがあります。Web版カードと台紙はオンライン上のカードをドラッグ&ドロップ操作で該当するリスクに移動します。
  • 実施時間は約50分です。(1コマ授業で完結、学校編か家庭編どちらかの場合は15分)
  • 全ての教材は無料でご利用いただけます。