トップページトピックス【国際】台湾 国立屛東大学長一行が学長を表敬訪問

【国際】台湾 国立屛東大学長一行が学長を表敬訪問

[記事掲載日:25.04.18]

  • topics-SDGs-04(質の高い教育をみんなに)
  • topics-SDGs-17(パートナーシップで目標を達成しよう)

 2025年4月16日、台湾 国立屏東大学陳永森学長一行が本学を来訪し、井戸章雄学長を表敬訪問しました。
 今回の訪問は、2024年12月2日付で締結された国立屛東大学と鹿児島大学との大学間学術交流協定に基づき実現したものです。
 訪問には、陳学長および陳皇州国立屏東大学国際事務局長をはじめ、2024年1月に台湾屏東県と交流協定を締結した鹿児島県から橘木宏幸鹿児島県観光連盟専務理事、高江奉子同連盟海外誘致部マネージャー、横山武徳鹿児島県国際交流課課長補佐が参加しました。本学から郡山千早副学長(国際担当)、藤内哲也法文学部長、溝口和宏教育学部長、内ノ倉 真吾教育学部准教授が同席するなか、井戸学長から歓迎の挨拶があった後、懇談が行われました。
 国立屏東大学は台湾最南端の屏東県に位置しており、地理的に本学との共通点も多いことから、今後は学生交流をはじめ、教育研究の共通する分野において共同研究が見込まれています。
 今回の訪問により、交流の活性化が期待される大変有意義な機会となりました。

250418_hyoukeihoumon_01.jpg

(挨拶する陳学長)

250418_hyoukeihoumon_02.jpg

(懇談の様子)

250418_hyoukeihoumon_03.jpg

(記念品交換)

250418_hyoukeihoumon_04.jpg

(記念撮影)