トップページトピックス【臨床】令和8年度オンライン研究科・入試説明会を開催

【臨床】令和8年度オンライン研究科・入試説明会を開催

[記事掲載日:25.06.10]

  • topics-SDGs-03(すべての人に健康と福祉を)
  • topics-SDGs-04(質の高い教育をみんなに)

 大学院臨床心理学研究科は、5月28日に「令和8年度オンライン研究科・入試説明会」を開催しました。当日のLive配信には全国各地の学生や社会人など計43名の方にお申込みいただき、フリータレントの坂元彩乃さんの司会により、臨床心理学研究科の特色や入試情報などについて幅広くご紹介しました。
はじめに、廣瀬幸市臨床心理学研究科長から挨拶があり、本研究科が即戦力として活躍できる臨床心理士を養成する専門職大学院であること、あわせて、公認心理師の受験資格取得に必要な条件について説明がありました。

 続いて、専任教員による自己紹介が行われ、各教員の専門領域や研究内容について紹介がありました。入試担当教員からは令和8年度入学生の選抜方法について詳しい説明があり、評価担当教員からは修了生の就職状況や試験合格率など、進路に関する実績も紹介されました。
 引き続き、教務担当教員によるカリキュラムの概要、実習担当教員による臨床実習の体制説明が行われ、現在、専門職学位課程2年に在籍している2名の学生から、大学院生活の実際について自身の経験をもとに学内外での実習の様子や一週間のスケジュール、さらには入試に向けたおすすめの専門教科の参考書や予想問題集について紹介されました。最後の質疑応答では、配信中および事前に寄せられた参加者からの質問に対して、担当教員が一つひとつ丁寧に回答する様子が見られました。

 なお、当日の内容を収録したアーカイブ動画は、5月30日(金)から配信しています。視聴をご希望の方は、8月27日(水)までに臨床心理学研究科トップページのリンクからお申し込みください。

【アーカイブ動画視聴お申込みURL】
https://cp.leh.kagoshima-u.ac.jp/online-meeting/
・配信期間:令和7年5月30日(金)~令和7年9月1日(月)

250528_setumeikai1.jpg

(オンライン説明会配信の様子)



250528_setumeikai_2.jpg

(左から司会の坂元さん、(さっつん)、廣瀬研究科長)