トップページトピックス令和7年度名誉教授称号記授与式を挙行

令和7年度名誉教授称号記授与式を挙行

[記事掲載日:25.07.08]

  • topics-SDGs-17(パートナーシップで目標を達成しよう)

20250708meiyo03.jpg



 7月4日、事務局4階特別会議室において、令和7年度名誉教授称号記授与式を挙行しました。

 名誉教授の称号は、本学の教授として15年以上在籍し、教育上、学術上または本学の運営上特に功績があった等の方に授与するものです。今年度は21名の先生方に名誉教授の称号を授与することとなり、式に出席された16名の先生方に、井戸 章雄学長からお一人ずつ名誉教授称号記が授与されました。

 井戸学長は挨拶の中で「先生方のご功績を称え、名誉教授の称号を授与できますことを心からお慶び申し上げます」と祝辞を述べるとともに、これまで本学をしっかりと支えてくださったことへの謝意を述べました。続けて、今後も本学を取り巻く環境は厳しいが、教職員一丸となり、地域社会ならびに国際社会に貢献する『光り輝く』鹿児島大学を目指したいと決意を表しました。

 閉式後には記念撮影及び懇談会が行われ、和やかな雰囲気の中で歓談が交わされました。



20250708meiyo01.jpg称号記授与の様子

20250708meiyo02.jpg井戸学長挨拶

20250708meiyo04.jpg出席者による集合写真

20250708meiyo05.jpg懇親会場の様子

20250708meiyo06.jpg

20250708meiyo07.jpg
20250708meiyo08.jpg