第1回鹿児島がんフォーラム -がんに対する革新医薬の開発と実用化を目指して-
[13.11.25]
医歯学総合研究科は、一般社団法人中外Oncology学術振興会議と共催で「第1回 鹿児島がんフォーラム-がんに対する革新医薬の開発と実用化を目指して」を開催します。
このシンポジウムは、がんに対する「本邦・本学発」の革新医薬の医師主導治験の意義と、その実施に必要な基盤整備の必要性を理解することで、今後の 医歯学総合研究科と大学病院におけるがん研究の推進と発展に繋がることを目的としています。 |
![]() |
※ 画像はクリックすると拡大表示されます。
PDF版はこちら (621KB) |
|
【日時】 平成25年11月30日(土) 15:00~ 【場所】 鹿児島大学医学部鶴陵会館 ウイリアム・ウイリスホール (鹿児島市桜ヶ丘8-35-1)
講演1:マイクロRNAを用いた膀胱癌の新たな診断法・治療法の開発
講演2:悪性骨腫瘍への新たな治療戦略
講演3:癌を標的治療する増殖型アデノウイルスの独自技術開発と臨床応用への展望
特別講演1:HB-EGFを分子標的とする抗癌剤の開発
特別講演2:がんに対するバイオロジクスの規制と現状-モノクローナル抗体と遺伝子治療-
【お問い合わせ】
鹿児島大学医歯学総合研究科等総務課庶務係 |