教育学部〔概要紹介〕
◆学部概要
教育学部では、現実の教育課題の解決はもとより、「美しい未来を築くために教育を学び教育の向上に邁進する」ことをモットーとして、現在そして未来の「教育」に貢献できる優れた人材の育成を目的としています。この目的を達成するために教育学部では、幼稚園・小学校・中学校・高等学校および特別支援学校等の教員養成を行う学校教育教員養成課程を設置しています。
本課程では、初等教育・中等教育・特別支援教育の教職実践力、教科の専門的な力量、児童・生徒の理解力や生活指導力を高め、いじめ、不登校などの問題にも対応できる学校教育の専門家を育てます。
◆アドミッション・ポリシー
アドミッション・ポリシーに関する詳しい情報はこちら
◆組織
課 程 |
コース・学科・領域 |
学校教育教員養成課程 |
初等教育コース
一般、音楽、保健体育
|
中等教育コース
国語、社会、英語、数学、理科、技術、家政、音楽、美術、保健体育
|
|
特別支援教育コース |
◆入学状況【令和5年度】
課 程 |
入学定員 |
志願者数 |
入学者数 |
学校教育教員養成課程 |
190 |
611(337) |
198(109) |
※( )は女子で内数
◆取得可能な資格等
課 程 |
資格等 |
学校教育教員養成課程 |
幼稚園教諭一種免許状、小学校教諭一種免許状、中学校教諭一種免許状、高等学校教諭一種免許状、特別支援学校教諭一種免許状、学校図書館司書教諭、学芸員(任用資格) |
◆就職状況(キャリア形成支援センターのホームページ)
◆シラバス
◆附属施設等