お知らせ
- すべて
- 総合教育機構
- 高等教育
- 共通教育
- キャリア形成
- アドミッション
- グローバル
- manaba
-
2021.01.25
キャリア形成
第6回就職ガイダンス「直前準備対策~2月からの攻め方~」を視聴できなかった方へ -
2021.01.22
高等教育
男女共同参画セミナーに参加しました(ブログ) -
2021.01.20
キャリア形成
2022年3月卒業(修了)予定者対象の学内個別企業セミナーフェアの参加申込を受付中! -
2021.01.18
キャリア形成
第2報【重要】新型コロナウイルス感染拡大に伴う当面の就職活動およびインターンシップについて -
2021.01.18
キャリア形成
1/9開催【県外企業限定・全学年対象】Web業界研究フェア参加企業の録画&アーカイブを視聴しましょう!
-
2020.04.01
総合教育機構
地域人材育成プラットフォームが2段階構成になりました -
2018.12.25
総合教育機構
総合教育機構 年報 -
2018.05.09
総合教育機構
地域人材育成プラットフォーム「資料ダウンロード」を更新しました! -
2018.03.14
総合教育機構
平成30年度 地域人材育成プラットフォーム授業科目表について -
2017.10.27
総合教育機構
「大学と地域」(全学必修科目)で岩切副知事が講義されます!
-
2021.01.22
高等教育
男女共同参画セミナーに参加しました(ブログ) -
2021.01.13
高等教育
【鹿児島大学の遠隔授業】「遠隔授業&新しい大学生活サポートリーフ」を発行しました(ブログ) -
2021.01.12
高等教育
特任教員(特任助手)の公募について(応募締切:R3.1.29) -
2021.01.05
高等教育
プレゼンテーションの原稿(ブログ) -
2020.12.24
高等教育
遠隔授業&新しい大学生活サポートリーフについて
-
2020.12.03
共通教育
【共通教育センター】第二体育館の利用再開について -
2020.11.17
共通教育
【共通教育センター】第二体育館の臨時閉館のお知らせ -
2020.10.29
共通教育
【共通教育】令和元年度後期 授業改善メモのまとめを掲載しました。 -
2020.05.29
共通教育
【共通教育センター】第二体育館の一部利用再開について -
2020.02.05
共通教育
【共通教育】令和元年度前期 授業改善メモのまとめを掲載しました。
-
2021.01.25
キャリア形成
第6回就職ガイダンス「直前準備対策~2月からの攻め方~」を視聴できなかった方へ -
2021.01.20
キャリア形成
2022年3月卒業(修了)予定者対象の学内個別企業セミナーフェアの参加申込を受付中! -
2021.01.18
キャリア形成
第2報【重要】新型コロナウイルス感染拡大に伴う当面の就職活動およびインターンシップについて -
2021.01.18
キャリア形成
1/9開催【県外企業限定・全学年対象】Web業界研究フェア参加企業の録画&アーカイブを視聴しましょう! -
2021.01.14
キャリア形成
企業の皆様へ
-
2020.04.09
アドミッション
当センター専任教員公募のお知らせ -
2020.01.07
アドミッション
1/25(土)開催「入試直前相談会in博多」に参加します! -
2019.07.05
アドミッション
この夏に本学が主催・参加する進学説明会のご案内 -
2019.04.25
アドミッション
6/15(土)に入試改革シンポジウムを開催します -
2019.04.01
アドミッション
本学教職員を対象に平成30年度「入試改革研究会」を実施しました
-
2021.01.14
manaba
「私の授業紹介オンラインセミナー」開催のご案内2 -
2021.01.08
manaba
2021年1月manabaウェビナー(講習会)のご案内 -
2021.01.06
manaba
【重要】システムメンテナンスのお知らせ -
2021.01.05
manaba
小テスト・アンケートで制限時間を設定できるようになりました。 -
2020.11.26
manaba
12月オンライン講習会のご案内
総合教育機構は、学士の質保証、共通教育の実質化と高度化、そして地域人材の育成を目的として設置されました。具体的には全学的な教育の改革・改善と体系的カリキュラムの実現、入学者選抜方法の改善、学生の多様なキャリア形成の支援、グローバルな教育の展開、そして学部横断型の地域人材育成であり、高等教育研究開発センター、共通教育センター、キャリア形成支援センター、アドミッションセンター、グローバルセンターの5センターから構成されています。
当機構を構成する5つのセンター
高等教育研究開発センターは、我が国と海外の高等教育(≒大学)について研究し、これをベースとして現在の鹿児島大学が置かれた状況をデータに基づき的確に把握するための調査・検討を行う機関です。ホームページへ 共通教育センターは、共通教育の運営及びその質保証・質的向上に責任を負う機関です。教育内容や方法の改善に向けた取組を恒常的に展開します。特に、アクティブ・ラーニング型授業の拡充に努め、能動的に学ぶことのできる学生の育成に努めます。ホームページへ 2020年4月設置のキャリア形成支援センターは、入学時からの体系的なキャリア教育や正課外のキャリア・支援、さらにインターンシップやキャリア・就職相談等を通し、1年次から卒業まで、さらに卒業後も含めた学生の多様なキャリア形成を全学的な立場からサポートします。ホームページへ アドミッションセンターは、入学者選抜方法の改善、中長期的な入学者選抜方法の在り方の策定、入学者選抜機能の検証、学生確保に係る広報活動等を行うことにより、継続的に優秀な学生を確保することを目的として設置された機関です。ホームページへ グローバルセンターは国際共同教育研究の促進を支援すると共に日本人学生の海外への留学、外国人留学生の受入を促進する機関です。ホームページへ