トップページトピックス:教育・学生連合農学研究科の福井美乃さんが新種の魚を発見、命名

連合農学研究科の福井美乃さんが新種の魚を発見、命名

[記事掲載日:16.12.15]

161215samurai.jpg

 大学院連合農学研究科の学生で、総合研究博物館本村浩之教授の研究室で博士研究を行っている福井美乃さんが、ベラ科ホホスジモチノウオ属の新種を発見、命名しました。
 フィリピンと琉球列島から採集された5個体に基づき、サカヤキホホスジモチノウオOxycheilinus samuraiと命名されました。本種の成魚にみられる後頭部の青白い模様が武士の月代(さかやき)を連想させることから、新標準和名にはサカヤキ、学名の種小名にはsamuraiとつけられました。
(写真:サカヤキホホスジモチノウオOxycheilinus samurai(総合研究博物館所蔵標本))
 
 福井さんの論文は2016年12月8日発行の英文国際誌Ichthyological Research電子版に掲載されました。
Fukui, Y., N. Muto and H. Motomura. 2016. A new species of labrid fish Oxycheilinus samurai from the western Pacific Ocean. Ichthyological Research, doi 10.1007/s10228-016-0561-4
 
【関連ページ】
本村浩之 総合研究博物館教授ホームページ
(その他→発表した日本初記録種/発表した新分類群)