トップページトピックス色で地域を元気に!「かごんまの色」リーフレットのご案内

色で地域を元気に!「かごんまの色」リーフレットのご案内

[記事掲載日:19.09.19]

190919kagonmanoiro_pic01.jpg
 
 
 鹿児島大学環境色彩学研究会(代表:産学・地域共創センター 牧野 暁世)では、どこにでも存在する身近な「色」に着目し、色を活用した地域ブランディングの研究をしております。
 これまでに鹿児島県全域から選定した地域資源の色を調査するとともに、「かごんまの色総選挙」、「かごんまの色60人会議」、デザイナー・職人へのヒアリングなどを行い、地域のアイデンティティとなるような色づくりを皆様と進めてきました。
 
 それらをまとめ、この度「『かごんまの色』【まっぽしトーン編】リーフレット」を作成しました。このリーフレットは、「かごんまの色総選挙」上位色を参考にして設定した18色を掲載しています。
 ひとつひとつの色には、本学学生4人を含めた本研究会制作によるオリジナル色名やカラーストーリーを付しています。ユニークなカラーストーリーを通じ、新たな鹿児島の魅力に思いを馳せることができるでしょう。
 あわせて、様々なデザインで活用できるよう色彩値を記載しました。利用規定の範囲内であれば、個人、法人、商用、非商用問わず無料で利用できます。「かごんまの色」が、地域特産品のパッケージデザイン、ホームページ、ファッション、インテリアなど様々なものに「鹿児島らしさ」を付加する際の参考となることを期待しています。本研究成果が持続可能な地域づくりに役立つことを本研究会一同、心より願っています。
 
 
190919kagonmanoiro_pic02.jpg190919kagonmanoiro_pic04.jpg
「かごんまの色」【まっぽしトーン編】リーフレット。ひとつひとつオリジナル色名とカラーストーリーが記載されています
 
 
 リーフレットは、産学・地域共創センター及びインフォメーションセンターで配布しております。ぜひお手に取り、鹿児島らしい配色の参考になさってください。
 なお、「かごんまの色」を活用した共同研究開発商品化のご要望も承ります。関心のある皆さまはぜひご連絡をお願いいたします。
 
 
インフォメーションセンター(鹿大正門前)
営業:月~金(休日・祝祭日を除く)
09:30~16:30(昼休み13:00~14:00)
 
※リーフレットの部数には限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※「かごんまの色」は商標登録出願中です。
 
■データは以下でも公開しています。
産学・地域共創センターHP:色で地域を元気に!「かごんまの色」
 
【お問い合わせ先】
環境色彩研究会 代表:牧野 暁世
鹿児島大学 産学・地域共創センター
MAIL:plus05[at]gm.kagoshima-u.ac.jp
※メール送信の際は[at]を@に修正してください。