進取の気風にあふれる総合大学

国立大学法人鹿児島大学

文字サイズ

イベント情報

トップページ>インフォメーション>平成26年度 防災・日本再生シンポジウム「桜島火山と地域防災-大正噴火の経験を生かす-」のご案内

平成26年度 防災・日本再生シンポジウム「桜島火山と地域防災-大正噴火の経験を生かす-」のご案内

[14.10.21]

 この度、地域防災教育研究センターは、次のとおりシンポジウム「桜島火山と地域防災-大正噴火の経験を生かす-」を開催しますので、ご案内いたします。
 本シンポジウムでは、今後想定される桜島の大規模噴火にどう備えるか、火山防災体制の現状と課題について整理するとともに、噴火災害に対する防災体制をさらに強化するための方策について議論します。また、平成23年3月11日に発生した東日本大震災の災害対策における教訓や課題も踏まえながら、桜島における大規模噴火災害の防災減災対策について考えます。
 
【日時】
平成26年10月25日(土)13:00~16:50
 
【場所】
かごしま県民交流センター県民ホール(鹿児島市山下町14-50)
 
【次第(予定)】
13:00 開会挨拶  前田芳實 鹿児島大学長 
13:15~14:45【講演】
   「桜島火山の歴史時代の大噴火」
           小林 哲夫 鹿児島大学理工学研究科教授
   「大正級大規模噴火の予知に向けて」
           井口 正人 京都大学防災研究所火山活動研究センター長
   「大噴火による被害想定」
           下川 悦郎  鹿児島大学名誉教授 
15:00 ~ 16:45 【パネルディスカッション】~大正噴火の経験を地域防災に生かす~
   司会:下川 悦郎  鹿児島大学名誉教授
   パネリスト:加藤 仁志  九州地方整備局大隅河川国道事務所長
         山里  平  鹿児島地方気象台長
         木口屋博文  鹿児島市危機管理課長
         井口 正人  京都大学火山活動研究センター長
         小林 哲夫  鹿児島大学理工学研究科教授
         竹元 幹生  東桜島校区公民館運営審議会委員長
         宮城素美子  たるみずまちづくり放送事務局長 
   コメンテーター:岩船昌起  鹿児島大学地域防災教育研究センター特任教授 
           眞木雅之   鹿児島大学地域防災教育研究センター特任教授
16:45~ 閉会挨拶 住吉文夫 鹿児島大学理事(研究担当)
 
【お問い合わせ先】
 鹿児島大学研究国際部社会連携課地域連携係長  津曲
 〒890-8580 鹿児島市郡元一丁目21-40
 TEL: 099-285-7104 FAX: 099-285-8495
 
 

141025bousaismall.jpg

※画像はクリックすると拡大表示されます。

※PDF版(885KB)はこちら