センターの調査・研究について
調査・研究の主な内容
アドミッションセンターが行っている主な調査・研究は,以下のとおりです。
- 入学者選抜方法等に関する調査・研究
- 入学試験データの分析・評価
- 受験生向け広報活動の企画立案と推進
「入試と入学後成績の追跡調査」の実施
調査の目的
本追跡調査の目的は、大学全体としての将来的かつ中長期的な入学者選抜方法の在り方の策定に向けて、各学部・学科の「入試形態別入学者の入試成績と入学後の成績(GPA等)の関係」、「入学後の成績(GPA等)の経年変化」を調査し、結果をデータとして取りまとめることにあります。そしてさらに、これらの結果を各学部に提供することで、各学部・学科等と協働して入学者選抜機能を検証・改善する材料とすることも目的として挙げられます。分析結果は各学部・学科等における入学者選抜機能の検証をすることを目的とするため、目的外となる学部・学科等間の比較は本追跡調査では行っていません。