トップページトピックス【病院】令和6年能登半島地震に係る鹿児島大学病院災害派遣医療チーム(DMAT)を被災地へ派遣しました

【病院】令和6年能登半島地震に係る鹿児島大学病院災害派遣医療チーム(DMAT)を被災地へ派遣しました

[記事掲載日:24.01.23]

  • topics-SDGs-03(すべての人に健康と福祉を)

 令和6年能登半島地震被害に伴い、石川県から厚生労働省DMAT*1事務局を通じて、鹿児島県に対し災害派遣医療チーム(DMAT)の派遣要請があり、鹿児島大学病院では、DMAT隊4名(医師1名、看護師2名、臨床工学技士1名)を派遣しました。
 DMAT隊は、石川県鳳珠郡穴水町役場内に設置された石川県穴水町保健福祉調整本部に、1月20日から1月24日の5日間、派遣され、現地DMAT活動拠点本部の指示により、病院の医療支援や避難所での診察などにあたります。

 出発の前日に開かれた19日の壮行会には、佐野 輝学長、坂本 泰二病院長はじめ学内関係者40名以上が参加し、派遣職員を激励しました。
派遣職員からは、「チーム一丸となって、被災地での医療支援に全力で取り組みたい」との抱負が述べられました。

*1 DMAT(災害派遣医療チーム:Disaster Medical Assistance Team)
大規模災害や多傷病者が発生した事故などの現場に、急性期(おおむね48時間以内)から活動できる機動性を持った、専門的な訓練を受けた医療チーム



230119dmat_1.png

(激励の言葉を述べる佐野学長)



230119dmat_2.png

(抱負を述べるDMAT隊医師)



230119dmat_3.png

(派遣職員・壮行会参加者による記念撮影)



230119dmat_4.png

(出発日当日のDMAT隊(1月20日 午前5時20分))