お知らせ
- すべて
- 総合教育機構
- 高等教育
- 共通教育
- キャリア形成
- 中等・高等教育
- グローバル
- 稲盛アカデミー
- manaba
-
2025.09.25
manaba
【新機能】manaba 2025年9月バージョンアップの紹介・解説 ※朝日ネット作成動画 -
2025.09.22
総合教育機構
鹿児島大学総合教育機構年報第8号(2024)を発行しました -
2025.09.22
キャリア形成
きばいやんせ、鹿大生2025!「キャリア支援セミナー」のお知らせ -
2025.09.18
キャリア形成
10月8日開催「キャリア実習・インターンシップ振り返り講座」のお知らせ -
2025.09.12
キャリア形成
(参加企業受付中!)鹿児島大学キャリアセッション2025~企業と対話して業界を知ろう~
-
2025.09.22
総合教育機構
鹿児島大学総合教育機構年報第8号(2024)を発行しました -
2025.03.04
総合教育機構
鹿児島大学総合教育機構紀要第8号(2024)を発行しました -
2024.09.17
総合教育機構
鹿児島大学総合教育機構年報第7号(2023)を発行しました -
2024.03.01
総合教育機構
鹿児島大学総合教育機構紀要第7号(2023)を発行しました -
2023.11.06
総合教育機構
教員の公募(総合教育機構 教師教育開発センター 教員研修支援部門)について
-
2025.09.04
高等教育
新任教員FD研修会を開催しました(ブログ) -
2025.08.22
高等教育
SKLV(South Kyushu Livestock Veterinary center)に行ってきました(ブログ) -
2025.08.04
高等教育
個人的に感じている学生の変化(ブログ) -
2025.07.31
高等教育
前期の授業が終わりました(ブログ) -
2025.06.24
高等教育
女子大の共学化(ブログ)
-
2025.08.04
共通教育
総合教育機構共通教育センター外国語教育部門(英語)特任教員の公募を開始しました。 -
2025.06.23
共通教育
【共通教育】令和6年度後期 授業改善メモのまとめを掲載しました。 -
2025.04.07
共通教育
総合教育機構共通教育センター外国語教育部門(英語)専任教員の公募を開始しました。※公募は終了しました。 -
2025.02.19
共通教育
【共通教育】令和6年度前期 授業改善メモのまとめを掲載しました。 -
2024.10.23
共通教育
総合教育機構共通教育センター専任教員(外国語教育部門)・准教授又は講師の再公募を開始しました。※公募は終了しました。
-
2025.09.22
キャリア形成
きばいやんせ、鹿大生2025!「キャリア支援セミナー」のお知らせ -
2025.09.18
キャリア形成
10月8日開催「キャリア実習・インターンシップ振り返り講座」のお知らせ -
2025.09.12
キャリア形成
(参加企業受付中!)鹿児島大学キャリアセッション2025~企業と対話して業界を知ろう~ -
2025.09.12
キャリア形成
10月2日開催大学院博士学生のための「キャリアガイダンス」のお知らせ -
2025.09.01
キャリア形成
9月24日開催「留学生のためのキャリアガイダンス」のお知らせ
-
2023.05.11
中等・高等教育
「九州地区国立大学合同説明会」へ参加します! -
2022.12.26
中等・高等教育
IB(国際バカロレア)生のための入試直前期オンライン個別相談会☆開催☆ -
2022.08.05
中等・高等教育
2022年鹿児島大学夏季オープンキャンパス☆開催☆ -
2021.12.22
中等・高等教育
冬休み・入試直前オンライン個別相談会☆開催☆ -
2021.10.27
中等・高等教育
鹿児島大学秋季オープンキャンパス2021 ☆オンライン開催!☆
-
2025.06.03
稲盛アカデミー
履修証明プログラム「稲盛経営哲学プログラム」第14期受講生募集について -
2025.03.25
稲盛アカデミー
履修証明プログラム「稲盛経営哲学プログラム」(第13期)修了式を開催いたしました -
2025.01.27
稲盛アカデミー
第12回稲盛アカデミー公開シンポジウムを開催しました -
2024.10.28
稲盛アカデミー
第12回稲盛アカデミー公開シンポジウムのご案内 -
2024.09.28
稲盛アカデミー
履修証明プログラム「稲盛経営哲学プログラム」(第13期)開講式を開催しました
-
2025.09.25
manaba
【新機能】manaba 2025年9月バージョンアップの紹介・解説 ※朝日ネット作成動画 -
2025.09.10
manaba
9/25(木)・9/26(金) manaba講習会のお知らせ -
2025.09.05
manaba
9/3(金) manabaバージョンアップ完了 -
2025.09.01
manaba
令和7年度後期授業科目の表示について 9/2(火)以降順次反映予定 -
2025.09.01
manaba
2025年9月 manaba オンライン講習会のご案内 (朝日ネット主催)
総合教育機構は、学士の質保証、共通教育の実質化と高度化、そして地域人材の育成を目的として設置されました。具体的には全学的な教育の改革・改善と体系的カリキュラムの実現、入学者選抜方法の改善、学生の多様なキャリア形成の支援、グローバルな教育の展開、そして学部横断型の地域人材育成であり、高等教育研究開発センター、共通教育センター、キャリア形成支援センター、中等・高等教育接続センター、グローバルセンター、稲盛アカデミーの7センターから構成されています。
当機構を構成する7つのセンター
高等教育研究開発センターは、我が国と海外の高等教育(≒大学)について研究し、これをベースとして現在の鹿児島大学が置かれた状況をデータに基づき的確に把握するための調査・検討を行う機関です。ホームページへ 共通教育センターは、共通教育の運営及びその質保証・質的向上に責任を負う機関です。教育内容や方法の改善に向けた取組を恒常的に展開します。特に、アクティブ・ラーニング型授業の拡充に努め、能動的に学ぶことのできる学生の育成に努めます。ホームページへ 2020年4月設置のキャリア形成支援センターは、入学時からの体系的なキャリア教育や正課外のキャリア・支援、さらにインターンシップやキャリア・就職相談等を通し、1年次から卒業まで、さらに卒業後も含めた学生の多様なキャリア形成を全学的な立場からサポートします。ホームページへ 本学の中等・高等教育接続機能を更に強化するため、令和5年4月1日付で、アドミッションセンターを改組のうえ、新たに中等・高等教育接続センターが設置されました。新センターにおいては、アドミッションセンターが担っていた主に入試に係る事項に加え、新たに「先取履修」、「入学前教育」、「補習教育」等、中等・高等教育接続に係る全学的事項について、企画・立案、情報の収集・発信等を行っています。ホームページへ グローバルセンターは国際共同教育研究の促進を支援すると共に日本人学生の海外への留学、外国人留学生の受入を促進する機関です。ホームページへ 教師教育開発センターは、教員養成カリキュラムの全学的管理・運営体制の整備を行い、組織的指導体制を確立することに加え、地域社会と連携した教員研修等の支援及び教職課程の質保証を推進することを目的として、令和6年4月に設置されました。ホームページへ 稲盛アカデミーは工学部の卒業生である稲盛和夫氏(京セラ株式会社創業者)および京セラ株式会社からのご寄付により設置され、本学学生に、倫理、哲学及びその他人間教育の基本的事項に関する教育科目や経営哲学に関する教育科目を共通教育に提供するとともに、履修証明プログラムや外国人留学生の支援等を通して地域社会及び国際社会との連携を図ることを目指しています。ホームページへ