トップページトピックス:教育・学生令和2年度ベストティーチャー賞授賞式を開催
令和2年度ベストティーチャー賞授賞式を開催
[記事掲載日:21.08.26]

8月5日、令和2年度鹿児島大学ベストティーチャー賞の授賞式を開催しました。
同賞は、教員の意欲向上と大学教育の活性化を図ることを目的とし、教育実践に顕著な成果をあげた本学教員の功績を表彰するものです。平成30年度に始まり、第3回目となる今年度は、ベストティーチャー最優秀賞に3名、ベストティーチャー賞に9名の教員が選出されました。
授賞式では、佐野 輝学長から受賞者の功績を讃え、「受賞者の先生方は、学生の自主自律的な学びを促すために授業に対して強い熱意を持って取り組んでこられ、学生の学習成果を向上させるとともに、本学の教育活動に大いに貢献していただきました。これからも、より一層、教育及び研究の成果を学生をはじめ、社会への還元に努めていただくなどのご活躍を期待します。」とのお祝いの挨拶が行われ、出席した教員一人ひとりに賞状及び目録を手渡しました。
その後、記念写真撮影と懇談会を行いました。始めにベストティーチャー賞選考委員会の佐野学長から、受賞者一人ひとりに対する選考理由対するフィードバックが行われ、同じく選考委員会の、武隈 晃理事(教育担当)、岩井 久理事(企画・社会連携担当)から受賞者に対してお祝いの言葉等が述べられました。
また受賞者からは、本表彰に関する感想や、講義や実習で学生と接するときに心がけていること、日頃から教育の現場で感じていることなどが語られ、改めて教育に対する熱意や工夫が共有されました。
■令和2年度鹿児島大学ベストティーチャー賞
<ベストティーチャー最優秀賞>

酒井 佑輔(法文学部 准教授)

杉浦 剛(大学院医歯学総合研究科(歯学系) 教授)

北原 兼文(農学部 教授)
<ベストティーチャー賞>
中島 友樹(教育学部 講師) |
加藤 太一郎(大学院理工学研究科(理学系) 助教) |
木村 至伸(大学院理工学研究科(工学系) 准教授) |
五島 崇(大学院理工学研究科(工学系) 助教) |
奥野 浩行(大学院医歯学総合研究科(医学系) 教授) |
松成 裕子(医学部 教授) |
内匠 正太(水産学部 准教授) |
白石 光也(共同獣医学部 教授) |
![]() トレマーコ・ジョン(総合教育機構 准教授) |
以上12名の先生方、受賞おめでとうございます! |
ベストティーチャー賞受賞者のコメントはこちらをご覧ください。