キャリア形成支援

トップページキャリア形成支援12月13日開催 鹿児島大学キャリアセッション2025~企業と対話して業界を知ろう~

12月13日開催 鹿児島大学キャリアセッション2025~企業と対話して業界を知ろう~

[記事掲載日:25.11.06]

企業の担当者とテーブルを囲んで、気軽に質問や意見交換ができる合同説明会を開催します。

日時:12月13日(土)
午前の部:10時~12時 午後の部:13時~15時
※午前の部・午後の部それぞれ25分の説明を4回行います
場所:学習交流プラザ 学習ラウンジ4
参加企業
(午前)
インフラテック、鹿児島県信用保証協会、鹿児島讀賣テレビ、川北電工
九州タブチ、現場サポート、コーアガス日本、JR鹿児島シティ
新日本技術コンサルタント、南州農場、西酒造、日本エアコミューター
ヒガシマル、ブンカ巧芸社、Misumi、南九州ファミリーマート
(午後)
いわさきグループ、LR、鹿児島空港ビルディング
鹿児島県農業協同組合連合会、鹿児島ダイハツ販売
カミチクホールディングス、健康家族、さかうえ、JA共済連鹿児島
島津興業、昴、生活協同組合コープかごしま、図南木材、南国交通
南日本放送、リリー

※50音順に掲載

申込:
こちら外部リンク

20251213event.png


社会には、皆さんがまだ出会っていない多彩な業界が数多く存在します。
業界研究は、「就職先を絞るため」ではなく、「自分の可能性を広げるため」に行うものです。
これまでの生活で知らなかった業界を知ることで、新しい価値観や仕事の魅力に気づくことができます。
「自分には関係ない」と思っていた分野に、思いがけず自分の強みが活かせる場があるかもしれません。
多くの業界を知ることは、将来の選択肢を広げ、納得のいくキャリア選択につながります。

ぜひこの機会に、視野を広げる一歩を踏み出しましょう。