トピックス
- 2024.10.16その他【理学部】化学プログラム加藤准教授のゲンジボタルの発光パターンに関する研究がNHKサイエンスゼロにて取り上げられました
- 2024.10.11学生【連合農学】令和6年度鹿児島大学大学院連合農学研究科(10月入学コース)入学式を挙行
- 2024.10.08国際5th Food for Health International Conference & Life Science Symposium (FOHIC & LSS)を開催
- 2024.10.08学生【農学部】2024年 第11回国際農業食料工学シンポジウムにおいて1名の大学院生、2名の学部生が優秀発表賞を受賞
- 2024.10.08地域【防災C】第43回鹿大防災セミナー「災害に備える地域づくり」を開催
- 2024.10.07学生【工学部】「世界遺産宗像 宗像みあれ芸術祭2024」にて神宝館賞を受賞
- 2024.10.03学生【水産】ILP サマーセッションの閉講式が実施されました Closing Ceremony of ILP Summer Session Held
- 2024.10.02その他【男女】令和6年度鹿児島大学ダイバーシティトップセミナーを開催
- 2024.10.02教育【教育】かごしま丸でジオパーク・海洋研修
- 2024.10.02学生【連合農学】令和6年度大学院連合農学研究科前期学位記授与式を挙行
- 2024.09.30地域【理学部】国立天文台VERA入来観測局にて「妙円寺小学校サイエンスクラブ サイエンスツアー」開催
- 2024.09.26式典【水産】寄附金の贈呈式を開催
- 2024.09.19病院【病院】外来診療棟・病棟(A棟)が開院
- 2024.09.17学生【博物館・連合農学研究科】大学院生が日本魚類学会年会で優秀口頭発表賞を受賞
- 2024.09.13研究【国際】タイ タクシン大学長一行が学長を表敬訪問、大学間学術交流協定を締結
- 2024.09.13学生履修証明プログラム「稲盛経営哲学プログラム」(第13期)開講式を開催
- 2024.09.06研究【農学部】ラクトフェリンを利用した新規マラリア薬剤開発について
- 2024.09.05地域【教育】かごしま未来創造Lab第1期をスタートしました!
- 2024.09.05地域【教育】「夏トライ!グレードアップ・ゼミ」における出前授業を開催
- 2024.09.02地域奄美自然プログラムを実施~県内外小中学生が奄美大島固有の自然を体験~