アドミッションセンター

准教授

竹内 正興

大学入試と不本意入学

なぜ「不本意入学」と感じる人と感じない人に分かれるのでしょうか?

 「みなさんは自分の希望を叶えられなかった時、どんな気持ちになりますか?」こう聞かれれば、多くの人は最初に「残念です」というように否定的に答えるでしょう。例えば、私の研究領域である高大接続の中の大学入試の場合で考えてみますと、第一志望の大学に合格できず第二志望以下の大学に入学することになった場合、残念だと感じる人が多いことが想像できます。一方で、第二志望以下でも受験した大学に合格できたのだから入学する大学で頑張ろうと思う人もこれまでの調査から一定数の割合でいることがわかっています。では、自分の希望する大学に入学できなかったという事実は同じなのに、なんでこの大学に入学することになってしまったのだろうという不本意な気持ちを抱えたままの人たちと、希望していなかった大学だけど不本意感を持たず前向きに頑張ろうと考える人たちに分かれるのでしょうか?この点が私の研究の出発点です。
 なぜ「不本意入学」と感じる人と感じない人に分かれるのか、また、「不本意入学」となってしまった場合、不本意感を緩和・解消するためにはどうすればよいのかについて、大学・社会を取り巻く環境や学校教育の仕組みにアプローチする方法で研究を行っています。

みなさんは社会性と主体性のどちらが高いですか?

 みなさんはエリクソンという人をご存知ですか?そうです、高校の教科書にも登場する発達心理学者ですね。彼は、自我同一性という概念を提唱しています。自我同一性とは「自分としての連続性や自分が自分であることに確信が持てること」(自我の確立)と、「社会における自分の位置づけが決められること」(社会性の確立)を統合した概念で青年期の発達課題とされています。私の研究では、青年期の発達課題である自我の確立度と社会性の確立度に注目し、質問紙調査から大学不本意入学との関連を調べているのですが、これまでに科学的にわかったこととしては、少なくとも社会性の確立度のスコアが高い人は不本意入学者が少ないということです。なんとなくイメージできるような気がしますよね。このように教育学の領域から大学不本意入学についてアプローチすることで、不本意入学をできるだけ防ぐために、大学入学前の中等教育段階でどのような教育実践が考えられるかなどを教育機関に提案することが可能となります。

Profile

アドミッションセンター

准教授

竹内 正興

2014年04月から 総合教育機構 アドミッションセンター准教授 主な論文に「日本語,共通テストへの外部英語試験導入が受験生に与えた影響ーB大学の事例からの検討ー」大学入試研究ジャーナル28号 (頁 187 ~ 192)など

学生(受験生)へのメッセージ

「第一志望の人、集まってください!!」このように書くと、「えっ?なに?」と思うかも知れませんが、要するに是非、鹿児島大学で学びたいと思っている人に入学してほしいというメッセージになります。鹿児島大学は、入学から卒業までの4年間(または6年間)で大きく成長できるためのスタッフ(研究者、教育者、職員)・設備・環境を備えた総合大学ですが、大きく成長している学生の多くは、鹿児島大学で学びたいという強い意欲を持って取り組んでいる人たちです。不本意入学は改善に時間を要するケースが多いのが現状です。2020年度入試からは、第一志望者のための「自己推薦型入試」を導入します。日々刺激にあふれ、何でも挑戦できる鹿児島大学のキャンパスで充実した4年間(または6年間)を過ごしてみませんか。

他の研究者

法文学部 法経社会学科

准教授

上原 大祐

理学部 物理科学科

准教授

永山 貴宏

農学部 農業生産科学科

教授

後藤 貴文

工学部 環境化学プロセス工学科

教授

二井 晋

理学部 物理科学科

教授

小山 佳一

共同獣医学部 共同獣医学科

准教授

三浦 直樹

国際島嶼教育研究センター

教授

高宮 広土

医学部 腫瘍学講座分子腫瘍学分野

准教授

河原 康一

国際島嶼教育研究センター

准教授

山本 宗立

グローバルセンター

講師

市島 佑起子

共通教育センター

准教授

藤田 志歩

共通教育センター

准教授

鄭 芝淑

臨床心理学研究科

教授

稲谷 ふみ枝

歯学部 口腔顎顔面補綴学分野

教授

西村 正宏

医学部 保健学科 理学療法学専攻

教授

牧迫 飛雄馬

役員

研究・国際担当理事

馬場 昌範

水産学部 水産学科

教授

小松 正治

水産学部 水産学科

助教

遠藤 光

農学部 農林環境科学科

准教授

鵜川 信

農学部 食料生命科学科

講師

加治屋 勝子

農学部 農業生産科学科

教授

坂上 潤一

工学部 化学生命工学科

教授

門川 淳一

工学部 電気電子工学科

准教授

奥田 哲治

工学部 機械工学科

教授

松﨑 健一郎

理学部 生命化学科

教授

内海 俊樹

理学部 数理情報科学科

准教授

中岡 宏行

教育学部 保健体育教育

講師

與儀 幸朝

教育学部 数学教育

准教授

和田 信哉

法文学部 法経社会学科

准教授

農中 至

教育学部 家政教育

准教授

黒光 貴峰

高等教育研究開発センター

准教授

伊藤 奈賀子

教育学部 美術教育

教授

桶田 洋明

法文学部 人文学科 心理学コース 

准教授

山﨑 真理子

トップページに戻る