法文学部 人文学科 心理学コース 

准教授

山﨑 真理子

心理学実験から私達の“食”を考える

大学で学ぶ心理学

書籍『心理学からみた食べる行動・基礎から臨床までを科学する』

 私の専門領域は(実験)社会心理学です。卒業論文では青年期女性の食行動に注目し、食事環境が摂食量の増減に及ぼす影響を検討しました。私達の食行動を左右しそうな一因として生理的要因が挙げられやすいと思いますが、外的環境の影響もありそうなことが分かっています。
 食の心理学というと摂食障害の治療のイメージが強いかもしれません。病理の解明は非常に重要ですが、普段の日常的な行動にも分かっていないことは数多くあります。上記の実験は肥満率が相対的に高い国々で盛んな研究テーマといえそうですが、海外の研究成果と日本人の傾向とが必ずしも一致するとは限りません。諸データを見比べながら解釈を加えるため、統計学や研究法の知識も心理学の学びには必要です。
 また、実験というと理系の印象が強いかと思いますが、法文学部心理学コースでは『心理学実験』を履修します。学生が自分達で研究データを収集して図表を整理し、そこから何が読み取れるのかをしっかり考える練習を重ねることができます。
 たとえばマーケティング・リサーチにデータ読解力が必要そうとの印象はあるかと思いますが、実は心理学研究の成果を読み解く際にも大いに使えるスキルです。ココロという曖昧で捉えどころのなさそうな対象を扱う学問であり、ココロをどう研究するのかも含めて考えるのが大学での学びの特徴だといえるでしょう。

食行動研究から消費者行動研究へ

消費者心理学実験の一例(サッポロ生物科学振興財団2016年助成研究)※1

 学生時代は卒業論文、修士論文、博士論文と食行動の心理学実験に取り組んできましたが、その過程で運よく食品会社数社との交流の機会に恵まれました。食品を消費する人々のココロを理解することを共通の目標として、産学連携研究を開始することになりました。日本では現状、心理学領域において企業との連携活動例はまだそれほど多くないといえるでしょう。試行錯誤しながらの連携が始まりましたが、論文や専門書からは知りえない情報や異なる視点に触れる貴重な機会となり、専門性の異なる方々との共同研究の面白さに改めて気付くことができました。こうして興味関心が(特に食の)消費者行動へと広がり、今では学部講義『産業心理支援実習』などを担当しています。
 多くの高校生がまずは臨床心理学に興味をもって心理学を学び始める(私自身もそうでした)ように感じますが、入学後、心理学で扱われるテーマが幅広いことに気付くと思います。興味関心の幅を広げて、自分自身がどんな課題に取り組んでみたいのかを大学4年間でじっくり探ってみて下さい。

用語解説

写真説明(※1)仕切りの奥で研究実施者は実験準備を進め、手前のスペースでは実験参加者にアンケート調査への回答をお願いしています。大学生を対象にした研究もそれなりに多いため、ここではネタバレ防止に詳細は割愛します。進学後、もし興味があればぜひご協力をお願いします。

Profile

法文学部 人文学科 心理学コース 

准教授

山﨑 真理子

2010年、同志社大学大学院文学研究科博士課程(後期課程)修了。博士(心理学)。専門は(実験)社会心理学。 同志社大学こころの生涯発達研究センター研究員、京都橘大学健康科学部助教、静岡県立大学経営情報学部講師を経て、2017年より現職。 学部担当科目は「消費者心理学」「説得・交渉心理学」「産業心理支援実習」「心理学実験演習」など。

学生(受験生)へのメッセージ

 最初はスクールカウンセラーや家庭裁判所調査官など現場の心理職に憧れて入学しました。学部在学中に動物実験や生理心理学実験なども経験し、研究畑に関心が広がって進学を決意しました。院生時代は企業や国内外の大学との交流を通じて研究の面白さを実感する一方で、研究・講義の合間に病院・学校臨床の現場でボランティアやアルバイトも。学内外で様々な経験を積むなかで、皆さんも自分自身とゆっくり向き合ってみて下さいね。

他の研究者

大学院理工学研究科 理学専攻 生物学プログラム

助教

渡部 俊太郎

総合教育機構

准教授

藤村 一郎

教育学部 音楽

准教授

今 由佳里

大学院理工学研究科 工学専攻 建築学プログラム

教授

柴田 晃宏

共同獣医学部 獣医学科

准教授

内藤 清惟

大学院医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 顎顔面機能再建学講座 歯科麻酔全身管理学分野

助教

山下 薫

共通教育センター

准教授

塗木 淳夫

水産学部 水産経済学分野

助教

鈴木 崇史

医歯学総合研究科 歯科応用薬理学分野

助教

五十嵐 健人

医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 生化学・分子生物学

教授

奥野 浩行

先端科学研究推進センター 生命科学動物実験ユニット

准教授

瀬戸山 健太郎

法文学部 法経社会学科 法学コース

准教授

上原 大祐

共同獣医学部

助教

森脇 潤

医学部 保健学科 理学療法学専攻 基礎理学療法学講座

教授

榊󠄀間 春利

水産学部 水産学科

助教

小玉 将史

グローバルセンター

教授

中谷 純江

鹿児島大学病院 発達系歯科センター 小児歯科

講師

稲田 絵美

鹿児島大学病院 消化器センター 消化器内科

講師

佐々木 文郷

大学院医歯学総合研究科 健康科学専攻 感染防御学講座

教授

原 博満

大学院理工学研究科 理学専攻 地球科学プログラム

准教授

礼満 ハフィーズ

教育学部 理科

准教授

川西 基博

大学院医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 神経病学講座

教授

田川 義晃

農学部 農業生産科学科

教授

坂井 教郎

農学部 農業生産科学科

教授

坂巻 祥孝

農学部 食料生命科学科

准教授

藤田 清貴

農学部 食料生命科学科

准教授

濱中 大介

ヒトレトロウイルス学共同研究センター

教授

中畑 新吾

水産学部 水産学科

助教

熊谷 百慶

水産学部 水産資源科学分野

准教授

土井 航

大学院臨床心理学研究科

准教授

吉村 隆之

法文学部 法経社会学科

教授

井原 慶一郎

大学院医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 生体機能制御学講座

助教

小栁 江梨子

大学院理工学研究科理学専攻物理・宇宙プログラム

教授

高桑 繁久

教育学研究科 教育実践高度化専攻

准教授

関山 徹

農学部 食料生命科学科

助教

坂尾 こず枝

農学部附属焼酎・発酵学教育研究センター

准教授

吉﨑 由美子

共通教育センター初年次教育・教養教育部門

准教授

今井 裕

高等教育研究開発センター

助教

森 裕生

農学部 食料生命科学科

准教授

池永 誠

鹿児島大学病院 心臓血管内科

講師

窪田 佳代子

大学院医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 神経病学講座

講師

﨑山 佑介

大学院医歯学総合研究科 健康科学専攻 発生発達成育学講座

教授

岡本 康裕

教育学部 技術科

准教授

浅野 陽樹

教育学部 学校教育教員養成課程(心理学)

准教授

島 義弘

大学院理工学研究科 工学専攻 情報・生体工学プログラム

准教授

岡村 純也

大学院理工学研究科 工学専攻 化学生命工学プログラム

助教

新地 浩之

大学院理工学研究科 工学専攻 建築学プログラム

准教授

鷹野 敦

教育学部 教育学科

准教授

髙谷 哲也

大学院医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 生体機能制御学講座

講師

柏谷 英樹

大学院理工学研究科 工学専攻 電気電子工学プログラム

准教授

渡邉 俊夫

大学院理工学研究科 工学専攻 化学工学プログラム

教授

武井 孝行

大学院理工学研究科 工学専攻 機械工学プログラム

教授

片野田 洋

法文学部 法経社会学科

准教授

酒井 佑輔

大学院医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 顎顔面機能再建学講座

講師

河野 博史

大学院医歯学総合研究科 健康科学専攻 発生発達成育学講座

教授

宮脇 正一

鹿児島大学病院 発達系歯科センター 口腔保健科

助教

藤島 慶

共同獣医学部 獣医学科

教授

田仲 哲也

共同獣医学部 獣医学科

教授

帆保 誠二

水産学部 水産学科

准教授

田角 聡志

水産学部 食品生命科学分野

准教授

内匠 正太

大学院理工学研究科 理学専攻 化学プログラム

准教授

児玉谷 仁

大学院理工学研究科 理学専攻 数理情報科学プログラム

准教授

松本 詔

大学院理工学研究科 理学専攻 物理・宇宙プログラム

准教授

永山 貴宏

大学院理工学研究科 工学専攻 化学工学プログラム

教授

二井 晋

大学院理工学研究科 理学専攻 物理・宇宙プログラム

教授

小山 佳一

共同獣医学部 共同獣医学科

教授

三浦 直樹

国際島嶼教育研究センター

教授

高宮 広土

医学部 腫瘍学講座分子腫瘍学分野

准教授

河原 康一

国際島嶼教育研究センター

准教授

山本 宗立

グローバルセンター

講師

市島 佑起子

共通教育センター

准教授

藤田 志歩

共通教育センター

准教授

鄭 芝淑

大学院医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 顎顔面機能再建学講座

教授

西村 正宏

医学部 保健学科 理学療法学専攻

教授

牧迫 飛雄馬

水産学部 水産学科

教授

小松 正治

水産学部 水産学科

助教

遠藤 光

農学部 農林環境科学科

准教授

鵜川 信

農学部 食料生命科学科

准教授

加治屋 勝子

農学部 農業生産科学科

教授

坂上 潤一

大学院理工学研究科 工学専攻 化学生命工学プログラム

教授

門川 淳一

大学院理工学研究科 工学専攻 電気電子工学プログラム

准教授

奥田 哲治

大学院理工学研究科 工学専攻 機械工学プログラム

教授

松﨑 健一郎

大学院理工学研究科 理学専攻 生物学プログラム

教授

内海 俊樹

教育学部 数学教育

准教授

和田 信哉

法文学部 法経社会学科

准教授

農中 至

教育学部 家政教育

准教授

黒光 貴峰

高等教育研究開発センター

准教授

伊藤 奈賀子

教育学部 美術教育

教授

桶田 洋明

トップページに戻る