FD活動の紹介 ~令和3年度~
令和3年度の鹿児島大学のFD活動をご紹介いたします。
【目次】
・令和2年度版 鹿児島大学FD報告書の発行
・2020年度大学IRコンソーシアムアンケート集計結果を公表
・令和3年10月21日~11月29日 FD連続セミナー~学生の声から学ぶ~を開催
・FDガイド第24号・第25号の発行
・令和3年12月10日 第1回FD・SD合同フォーラム「全員で考えるコロナ禍を経験した未来の大学」を開催
・令和4年2月18日 若手教員研修会「学習者中心の学習環境デザインを考える」を開催
令和2年度版 鹿児島大学FD報告書を発行しました。
- 評価に関するFD講演会の開催
-
FD・SD合同フォーラム「新型コロナウィルス感染症流行下における学生・教職員のメンタルヘルス問題」、全員で考える遠隔授業―ともに新しい学びのスタイルへ―」の開催(大学地域コンソーシアム鹿児島 FD・SD活動事業部会共催)
-
遠隔授業に関する連続FDセミナーの実施
-
鹿大版FDガイドの発刊
-
大学IRコンソーシアム学生調査(1年生調査、上級生調査)の実施 等
2020年度大学IRコンソーシアムアンケート集計結果を公表しました。
大学IRコンソーシアムアンケートとは、一般社団法人大学IRコンソーシアムが学生の学習習慣や学習成果を把握することを目的として設計した学生調査です。
鹿児島大学は、同コンソーシアムに加盟した2012年以降、全学部の1年生および3年生の学習状況に関わるデータを収集し、学生の学習習慣や大学への満足度、入学後の能力の伸び等を把握し、本学学生の学びの実態を分析してます。
また、2019年度以降、回答結果の一部を紹介するリーフレットを作成し、公表しています。
2020年度大学IRコンソーシアムアンケート集計結果は、こちら。
【10~11月】FD連続セミナー~学生の声から学ぶ~(全6回)を開催しました。
鹿児島大学では昨年度から連続セミナーを実施しており、前回は遠隔授業アンケートで「良い授業」に多く名前が挙がってた先生方に授業事例の紹介をいただきました。
今年度はその学生版として、学部1年生から博士後期課程の学生まで各回2~3名ずつ、のべ14名の方々に協力を頂き、学生生活やコロナ禍での変化・苦労・工夫などについてインタビューで語ってもらう方式で開催しました。
FDガイド第24号・第25号を発行しました。
FDガイド第24号、第25号では、「ベストティーチャーに聴く授業の工夫」というテーマで、令和2年度鹿児島大学ベストティーチャー賞の最優秀受賞者である3名の先生にお聞きした、授業運営に関する工夫や注意点等を紹介しています。バックナンバーはこちらをご覧ください。
【12月】令和3年度第1回FD・SD合同フォーラムを開催しました。
【テ ー マ】「全員で考えるコロナ禍を経験した未来の大学」
【日 時】 令和3年12月10日(木) 16:10-18:10
【開催方法】 Web(Zoom)
【対 象】 鹿児島大学並びに大学地域コンソーシアム鹿児島所属機関の教職員及び学生
【テ ー マ】「学習者中心の学習環境デザインを考える」
【日 時】 令和4年2月18日(金) 13:00-15:00
【開催方法】 Web(Zoom)
【対 象】 鹿児島大学の教員