令和4年度新入生入学準備ページ
鹿児島大学へのご入学おめでとうございます。
入学に際し、学生生活に対する期待と不安があるかと思いますが、皆さんが充実した鹿児島大学での学生生活を送ることができるよう、適切な支援をしていきます。
本学では新型コロナウイルス感染拡大予防対策をとりながら、学生の皆さんが安心して学修できるよう対策を講じています。ついては、学部新入生の入学準備に関する情報をこのページで発信していきますので、是非ご活用ください。また、本学の新型コロナウイルス感染症に関する情報も閲覧できますので、今後の授業方針や体調不良時の対応等については、こちらも参考にしてください。
もくじ
☝授業に必要な各種システムのマニュアル動画も視聴できます
6.キャンパスマップ
7.関係先リンク
1.4月の行事予定について
4/1(金) |
|
4/4(月) |
|
4/4(月)~4/5(火) |
|
4/4(月)~4/22(金) |
4/4(月) Web問診スタート(全員) 4/11(月)~15(金)胸部X線検査(全員) 4/18(月)~22(金)対面診察(該当者のみ) |
4/7(木) |
|
4/8(金) |
|
4/14(木)~4/15(金) |
|
~6/30(木) |
|
2.新入生オリエンテーションについて
新入生オリエンテーション初日からさかのぼって1週間以内に体調不良(発熱、咽頭痛、咳、だるさ、息苦しさ等)の症状があった新入生については、症状が改善するまで、かつ解熱後2日間は参加できません。なお、オリエンテーション期間に上記の症状がみられた場合も同様とします。
また、新型コロナウイルス感染者と接触があり、保健所から濃厚接触者とされた者も待機期間中のオリエンテーションへの参加はできません。上記に該当する新入生は個別対応をしますので、それぞれ部局窓口に連絡してください。
各部局の連絡先はこちら
新型コロナウイルス感染症の状況により、新入生オリエンテーションの予定が変更になる場合は、こちらのページで通知します。
各学部の新入生オリエンテーション日程及び内容について
3.共通教育からのお知らせ
- 共通教育の行事予定、履修登録の手順、既修得単位認定申請、技能審査(外国語技能検定試験)合格者等の認定申請、通学証明書の発行についてはこちら
- 令和4年度開設授業科目表・授業教室一覧はこちら
- 英語・体育・初年次セミナークラス分けはこちら
4.授業料振替口座WEB登録のお願い
こちらから手続き期間中に必ず登録してください。
5.遠隔授業実施のためのお願い
本学では新型コロナウイルス感染拡大予防対策の一環として、「対面授業」と「遠隔授業」のハイブリッド方式にて授業を実施していきます。「遠隔授業」については、基本的には学生のみなさんの自宅等で受講していただくことになりますので、可能な範囲で授業開始前に自宅等にインターネット環境の整備の御協力をお願いします。
学内の無線LANサービスについて
本学では無線LANサービスの環境を整備しており、各教室等でもインターネット接続が可能です。よって、自宅等で受講ができない場合に限り、学内で遠隔授業の受講ができます。学内の無線LANサービスを利用するには鹿児島大学IDとパスワード及び事前の接続設定(学内LANからのアクセスに限る)が必要です。
ポケットWi-Fiの貸し出しサービスについて
本学では以下の条件を満たす方を対象にポケットWi-Fiの貸し出しサービスを実施します。
詳細はこちら
※大学の保有台数を超える申込みがあった場合は、ご希望に添えないことがありますので、予めご了承ください。
<条件>
①鹿児島大学の学部生、大学院生の人(※新入生も利用できます)
②授業を受けるためのネット環境がない人
例)引越ししたばかりでネット環境が間に合わない、帰省した時に実家にネット環境がない など
(※プライベート使用での貸し出しは行っていません)
パソコンの推奨スペックについて
大学生活ではパソコンの利用が不可欠です。コロナ禍にかかわらず大学4年間(あるいは6年間)での使用を見据え、各学部・学科が推奨するパソコンのスペックを提示しますので参考にしてください。なお、すでにパソコンを所有されている方については、すぐに買い替えをお願いするものではありませんのでご注意ください。
各学部・学科のパソコン推奨スペック一覧はこちら
授業に必要な各種システムについて
新入生オリエンテーションで配付された資料と同時に、下記の動画を視聴することで履修登録の方法や授業で利用するシステムの概要を把握することができます。
- 鹿児島大学ID登録の動画視聴はこちら
- 学生カード登録の動画視聴はこちら
- 履修登録システムの動画視聴はこちら
- 学習管理システム「manaba(マナバ)」の動画視聴はこちら
- 学習管理アプリ「respon(レスポン)」の動画視聴はこちら
- Web会議システム「Zoom」の動画視聴
パソコン版
参加方法はこちら
グループワーク操作はこちら(ルーム選択時)
グループワーク操作はこちら(ルーム指定時)
リアクションはこちら
スマホ版
参加方法はこちら
グループワーク操作はこちら(ルーム選択時)
グループワーク操作はこちら(ルーム指定時)
リアクションはこちら
- manaba(マナバ)の学生用マニュアルはこちら
Office 365 A3 学生使用特典及びウイルス対策ソフトについて
鹿児島大学生であればOffice 365 A3学生使用特典及びパソコンのウイルス対策等、各種ソフトウェアの無償提供を受けることができます。
- Office 365 A3学生使用特典によるMicrosoft 365 Apps(Word, Excel, PowerPoint等)のダウンロード方法はこちら
- ウイルス対策ソフトESETのダウンロード方法はこちら(学内LANからのアクセスに限る)
【注意】ウイルス対策ソフトはMac利用者のみになります。
WindowsについてはOS標準添付の [ Microsoft Defender ] を使用してください。
6.キャンパスマップ
大学構内にある建物や施設の配置がわかるキャンパスマップはこちら
7.関係先リンク
・2022年度前期履修に伴い、障害等を理由に合理的配慮を希望される方はこちら (修学支援室)
・教科書販売等について(鹿児島大学生活協同組合はこちら)
・留学生向けの案内についてはこちら
・P-SEGプログラムについてはこちら