トピックス
- 2018.04.17地域第14回関西かごしまファンデーに出展
- 2018.04.17教育「食品管理技術者養成コース」記念式典および公開セミナーを開催
- 2018.04.17式典平成30年度大学院連合農学研究科入学式を挙行
- 2018.04.16病院地下水膜ろ過システムを導入しました(鹿児島大学病院)
- 2018.04.16国際鹿児島県多文化共生推進ネットワーク第1回勉強会を開催
- 2018.04.13地域平成30年度鹿児島大学同窓会連合会総会を開催
- 2018.04.11教育共通教育科目「南米における進取の気風研修計画(南米研修)」説明会を実施
- 2018.04.10地域農学部で「花壇づくりボランティア10周年記念植樹式」を挙行
- 2018.04.06式典平成30年度入学式を挙行
- 2018.04.04教育大学院共同獣医学研究科の設置に伴う銘板除幕式を開催
- 2018.04.03学生教育学研究科の福留さんが鹿児島陶芸展でグランプリを受賞
- 2018.03.30式典平成29年度大学院連合農学研究科後期学位記授与式を挙行
- 2018.03.27学生MBCテレビ「かごしま4」で奄美大島の研究活動をしている学生さんが出演
- 2018.03.27教育平成30年度前期公開授業受講生ガイダンスを開催
- 2018.03.26式典平成29年度卒業式・修了式を挙行~2,485人が巣立つ~
- 2018.03.23学生「鹿児島市×学生連携まちづくりシンポジウム」に鹿大生が参加
- 2018.03.19教育かごしまルネッサンスアカデミー履修証明プログラム「稲盛経営哲学プログラム」(第6期)修了式を開催
- 2018.03.19学生法文学部の学生3名が鹿児島市へ政策提言を行いました
- 2018.03.19教育日墨交流セミナー「文武両道がつなぐ日本とメキシコ」を開催
- 2018.03.14教育離島・へき地で活躍する医療人材を養成 地域での暮らしを最期まで支える人材養成プログラムの修了式
- 2018.03.14地域大学院理工学研究科技術部 第74回地域連携活動出前授業「おでかけ実験隊」を実施
- 2018.03.12学生平成29年度学長と学部卒業予定者との懇談会を開催
- 2018.03.09教育鹿児島大学教職大学院開設記念式典を開催
- 2018.03.07学生トビタテ!留学JAPAN第8期合格者の学長壮行・懇談会を開催
- 2018.03.07学生平成29年度進取の精神チャレンジプログラム成果発表会を開催
- 2018.03.06学生焼酎学講座10期到達記念イベント~特別醸造芋焼酎製造~
- 2018.03.06教育多文化防災ワークショップを開催
- 2018.03.05教育理学部学生が文部科学省主催第7回サイエンス・インカレで奨励表彰を受賞
- 2018.03.05教育第5回稲盛アカデミー公開シンポジウムを開催
- 2018.03.05病院鹿児島大学病院がDPAT登録病院として指定されました
- 2018.03.05病院被ばく傷病者対応訓練及び原子力災害医療派遣チーム受入訓練を実施
- 2018.03.05病院鹿児島大学病院新病棟(B棟)竣工式を開催しました
- 2018.02.28学生MBCテレビ「かごしま4」で高隈演習林で活動している学生さんが出演
- 2018.02.27国際在京都フランス総領事が学長を表敬訪問
- 2018.02.26学生平成29年度 共通教育センター英語アチーブメントテスト(GTEC CTE)表彰を実施
- 2018.02.23学生鹿児島大学留学生後援会が留学生に奨学金を授与
- 2018.02.20その他九州地区大学IR機構・実務担当者連絡会及びIR勉強会を開催
- 2018.02.19教育焼酎マイスター養成コース 第6期修了式を開催
- 2018.02.16研究共同獣医学部・帆保教授が日本ウマ科学会学会賞を受賞
- 2018.02.14地域桜島大根(無農薬、無化学栽培)の収穫を報告
- 2018.02.07地域九州電力株式会社鹿児島支社広報グループと共同で「おでかけ理科教室」を開催
- 2018.02.02教育食品安全専門人材育成プログラムを開設
- 2018.02.01地域大学院理工学研究科技術部 第72回地域連携活動として「青少年のための科学の祭典『科学のまち』日置市大会」に参加
- 2018.02.01研究「第1回かぎん未来創造プランコンテスト」でグランプリを受賞
- 2018.01.31学生学生制作による鹿児島県内の学生と企業人をつなぐ情報誌 「かごんまが人」 のご案内
- 2018.01.30地域鹿児島大学若手研究者によるサイエンスカフェかごしまを開催
- 2018.01.30学生法文学部「まちづくり論」で「市長とふれあいトーク」が行われました
- 2018.01.30学生「第3回 学生と考える地域社会と公務員 ~これからの地域づくりの担い手は誰か?~」を実施
- 2018.01.30教育KDDI株式会社取締役会長 小野寺 正氏を講師に迎え講演会を開催
- 2018.01.29地域大学院理工学研究科技術部 第71回地域連携活動 九州電力株式会社鹿児島支社広報グループと共同で「おでかけ理科教室」を開催