トピックス
- 2022.12.27その他広報紙「鹿大だより」第30号発行のお知らせ
- 2022.12.27学生【法文学部】大崎中学校コミュニティースクールで講座を企画実施
- 2022.12.23研究【水産学部】かごしま深海魚研究会が九州農政局「ディスカバー農林漁村(むら)の宝」に選定されました
- 2022.12.23国際【島嶼研】JSPS研究拠点形成事業・実習プログラムをマレーシア・サバ州で実施
- 2022.12.23式典令和4年秋の叙勲伝達式を開催
- 2022.12.22その他稲盛和夫鹿児島大学名誉博士のお別れの会を執り行いました
- 2022.12.22地域第7回かごしまTechミーティングを開催
- 2022.12.21研究【農学部】令和4年度全国大学農場技術賞を受賞!
- 2022.12.21学生国際交流会館で留学生が防災訓練に参加
- 2022.12.21地域令和4年度レジリエント社会・地域共創シンポジウムを開催
- 2022.12.21研究【連合農学研究科】ソロプチスミスト鹿児島女性研究者賞を受賞!
- 2022.12.14研究法文学部附属「鹿児島の近現代」教育研究センター設立記念シンポジウムを開催
- 2022.12.13学生【理工研】大学院生が優秀ポスター発表賞を受賞!
- 2022.12.13学生学生7名が「話してみよう韓国語」鹿児島大会で最優秀賞等を受賞
- 2022.12.13その他第10回稲盛アカデミー公開シンポジウムを開催
- 2022.12.12式典令和4年度共同獣医学部動物慰霊祭を縮小開催
- 2022.12.12国際2022年度大学の世界展開力強化事業国際シンポジウムを開催
- 2022.12.07学生ラグビー部OB会より中尾隼太選手応援Tシャツをいただきました
- 2022.12.06教育【教育学部】鹿児島国語教育研究会 原国会が博報賞を受賞!
- 2022.12.06教育FDガイド第26号、第27号を発行しました
- 2022.12.06学生中小企業の魅力発見講座 -社長と語ろう- を開催
- 2022.12.02地域【法文学部】大崎町役場と連携しトライアル日本語教室を開催
- 2022.12.02国際在日ミクロネシア連邦大使ジョン・フリッツ氏が鹿児島大学を訪問
- 2022.12.01その他広報誌「鹿大ジャーナル」221号発行のお知らせ
- 2022.11.30学生第61回鹿大祭を開催 ー黎明ー
- 2022.11.28地域第12回食と健康に関するシンポジウム「健康長寿に効く腸活とかごしまの食」を開催しました
- 2022.11.28地域第6回かごしまTechミーティングを開催
- 2022.11.22研究【農学部】日本醸造協会技術賞を受賞!
- 2022.11.22学生「トビタテ!留学JAPAN」第15期応募説明会を開催
- 2022.11.22式典令和4年度永年勤続表彰式を開催
- 2022.11.21その他秋季オープンキャンパス2022を開催
- 2022.11.18研究【島嶼研】JSPS研究拠点形成事業・野外実習プログラムを鹿児島市・奄美大島で開催
- 2022.11.18学生令和4年度学長と学部新入生との懇談会を開催
- 2022.11.18地域【法文学部】学生アイデア「海辺のマルシェ」in生見海水浴場を開催
- 2022.11.16その他令和4年度 動物慰霊祭を開催
- 2022.11.16学生【法文学部】国体・大会に向けた「観戦・観光ガイドブック」作成のワークショップを実施
- 2022.11.15地域第1回・鹿児島大学リカレント教育シンポジウムを開催
- 2022.11.15学生台湾国立中央大学とのオンライン合同授業を実施
- 2022.11.15学生2022年度前期P-SEG学生海外研修報告会を開催しました
- 2022.11.14教育【南九州C】鹿児島大学サポーター委嘱式、サポーター会議を開催
- 2022.11.14その他経営協議会学外委員等による学内視察を実施
- 2022.11.11研究【情報基盤C】衛星データプラットフォームTellusを活用した赤潮対策AI開発実証を開始
- 2022.11.10学生【共通教セ】鹿児島県主催「令和4年度 鹿児島県総合防災訓練」に学生10名が参加
- 2022.11.09学生【ボラC】令和4度ボランティア団体紹介会を開催
- 2022.11.08地域第4回世界自然遺産推進共同体総会で鹿児島大学の取組を紹介
- 2022.11.07地域アグリビジネス創出フェア2022に出展、大盛況!
- 2022.11.07学生【共同獣医学部】日本産業動物獣医学会にて学生が受賞!
- 2022.11.02地域【法文学部】霧島の文化を考えるワークショップ「霧島の未来への贈りものプロジェクト」を開催
- 2022.11.02地域「奄美環境文化教育プログラム」開講式・ガイダンスを実施しました
- 2022.11.01研究【博物館】琉球列島と台湾に分布する体長50cmに達する大型エソ科魚類の新種を発見