トピックス
- 2025.07.01地域公開講座:小山教授の「育て理数好き小学女子!」 親娘でスクラッチゲームプログラミング 6月号 動物の餌やりゲームを作ろう!
- 2025.06.30国際【教育】留学生と学部生を対象とした国際交流レセプションを開催
- 2025.06.27地域令和7年度鹿児島県高等学校長と鹿児島大学との教育懇話会を開催
- 2025.06.26研究卒業生の田口 哲志先生が日本バイオマテリアル学会 2025年度日本バイオマテリアル学会賞を受賞
- 2025.06.24研究【博物館・連大】日本初記録となるハゼ科アワセイソハゼ属魚類を採集、「カドモリアワセイソハゼ」と命名
- 2025.06.24研究【医歯研】スイーツを食べて口腔ケア?!歯磨きスイーツ(仮)の説明会&試食会を実施
- 2025.06.19国際【国際】在福岡インド総領事が副学長を表敬訪問
- 2025.06.19研究【農学部】世界初のホタルガの化石を報告(新種)!
- 2025.06.11研究【法文】尾崎孝宏教授 日本沙漠学会学術出版賞を受賞
- 2025.06.11研究【博物館】マダガスカルの熱帯乾燥林におけるトカゲ3種の果実食の実態を解明
- 2025.06.10研究【病院】高齢者成人T細胞白血病・リンパ腫に対する新たな標準治療を確立
- 2025.06.10その他鹿児島大学OB&OGゴルフ大会実行委員会より寄附をいただきました
- 2025.06.10その他【臨床】令和8年度オンライン研究科・入試説明会を開催
- 2025.06.10学生【理工研】大学院生が若手ポスター賞を受賞
- 2025.06.09研究地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS) 令和7年度新規採択研究課題に鹿児島大学から1件条件付きで採択
- 2025.06.09学生【共通教セ】鹿児島県主催「令和7年度 鹿児島県総合防災訓練」に学生4名が参加
- 2025.05.30研究【理工研】小林哲夫名誉教授 日本火山学会賞受賞!!
- 2025.05.28地域「焼酎マイスター養成コース」第14期 開講式を開催
- 2025.05.28地域【教育】鹿児島中央高等学校と課題研究等協力についての協定を締結
- 2025.05.21教育教員養成基礎講座Ⅰ・Ⅱのオリエンテーション実施について
- 2025.05.20研究【博物館・連合農学研究科】実体不明のエソ科魚類、実は新種だった!「ハレギエソ」と命名
- 2025.05.19研究【連大・農林水産学研究科】種子島西岸沖の水深35 mから紅藻ミリン属の新種2種を発見
- 2025.05.12研究【理工研】鹿児島大学と株式会社ばんそうの産学連携開発により、経営の悩みや課題を発見して気づきを促し次の一手を一緒に見つける生成AI「ばんそうAI」β版公開
- 2025.05.09研究【博物館】鹿児島県産標本などに基づき大型のフサカサゴ科魚類を新種記載、「ダイオウカサゴ」と命名
- 2025.05.02教育教育学部以外の学生を対象とした教職オリエンテーションの実施
- 2025.05.01研究「最も単純な体の脊索動物」オタマボヤの遺伝子発現をカバーしたデータベースを構築。オタマボヤの体づくりはホヤとは異なる!
- 2025.04.25研究サーキュラーエコノミー実証事業「鹿児島大学サテライトラボ」の除幕式を開催
- 2025.04.24国際【国際】中国 清華大学日本研究センター長が学長を表敬訪問
- 2025.04.23学生【教育】親子で楽しむネイチャーゲームin鹿児島大学2025を開催
- 2025.04.18研究【農学部】カラメル化糖はお腹の中でも作られる〜バクテロイデス属細菌によるイヌリン分解の仕組みを解明〜
- 2025.04.18国際【国際】台湾 国立屛東大学長一行が学長を表敬訪問
- 2025.04.17学生【連大】令和7年度大学院連合農学研究科入学式を挙行
- 2025.04.17研究【博物館・連合農学研究科】日本初記録となるキントキダイ科魚類を発見、「ツバサキントキ」と命名
- 2025.04.15地域2025年度前期「公開授業」受講生向けガイダンスを実施
- 2025.04.15病院【病院】令和7年度 鹿児島大学病院 看護師特定行為研修センター 看護師特定行為研修 入講式を実施
- 2025.04.15学生【キャリア】SKYCAMP「学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード」で優秀賞を受賞!
- 2025.04.14研究静岡大学・鹿児島県教育委員会と共同開発した 教員研修教材「教員のライフキャリアとリスク」の無償提供を開始
- 2025.04.08学生【共通C】共通教育における成績優秀学生を表彰(共通教育センター長賞表彰)
- 2025.04.07学生令和7年度入学式を挙行~ご入学おめでとうございます~
- 2025.04.04地域【農学部】農学部と鹿児島県環境林務部が「かごしま林業大学校の運営に関する連携協定」を締結
- 2025.04.03研究カスペルスキー・静岡大学と共同開発した、情報リテラシー啓発教材「『自分は絶対に大丈夫!』を見直してみよう(おとな版)」の無償提供を開始
- 2025.04.02その他AMED「患者・市民参画(PPI)"つながる&みつける"ワークショップ in 鹿児島大学」開催
- 2025.04.01式典令和6年度鹿児島大学研究SDGs賞授賞式を開催
- 2025.03.31研究大学の特色・強みのある卓越研究を紹介します ~「先端研究集成館事業」特設サイトの公開~
- 2025.03.27地域「鹿児島県と鹿児島大学との就職支援に関する協定」を締結
- 2025.03.27その他【歯学部】かぎんSDGs推進私募債贈呈式を執り行いました
- 2025.03.26学生【教育】かごしま未来創造Labの学習成果発表会開催
- 2025.03.25学生令和6年度 卒業式・修了式を挙行 ~ご卒業・修了おめでとうございます!~
- 2025.03.24学生【教育】教職大学院研究成果報告会・中間報告会を開催
- 2025.03.19病院【病院】令和6年度 鹿児島大学病院 看護師特定行為研修センター 看護師特定行為研修 修了式を挙行