教育学部 社会科

助教

岩崎 圭祐

意見の対立する社会問題を教室で議論していくために

社会問題を教室で議論する教師のスキルやストラテジーとは?

社会問題を教えることに関係する諸外国の研究者の書籍の翻訳も行なっています。

皆さんの学校では今起きている戦争のこと、政治のこと、地域の社会問題(例えば、2023年の鹿児島県ならサッカースタジアム建設や、馬毛島の基地建設)のことについて、授業で取り上げたり、話し合ったりしていますか?
私は「社会科教育学(あるいは社会認識教育学)」という分野を専門に研究しています。「社会科教育学」は、主に社会科という教科の枠組みの中で、どのような授業が望ましいか追求し、そのために教師はどうあるべきかを問う学問です。社会科は「平和で民主的な国家及び社会の形成者」になるための教科です。もし、あなたが今起きている社会問題について学校で何も話し合っていないとしたら、あなたの受けている(受けてきた)授業は、「平和で民主的な国家及び社会の形成者」を育成する授業といえるでしょうか。
日本の学校教育では「社会問題」を取り入れ議論することは「中立」に反するということでタブー視されてきた側面もあります。しかし、そんな中でも豊かな教育実践を積み重ねている教師もたくさんいます。私の研究では、そのような教師のスキルやストラテジーを、聞き取りやフィールドワークを通して明らかにしています。

社会問題を教室で議論するための教員養成/教師教育とは?

現地フィールドワークにて

どうすれば教室で社会問題を取り上げる先生を増やすことができるのでしょうか。実は教員養成や教師教育の中で、社会問題を教えるために必要な心構えやスキルについて学ぶことはほとんどありません。そこで、私は「どのような研修プログラムや大学での講義・演習が社会問題を教える教師を育てるのか」を研究のもう一つのテーマとしています。その研究の一環として、米国で行われている教師教育研究を参考にしたプログラムを作成したり、小中高で精力的に実践されている先生を全国から招聘して学生と実践者で議論したりする活動を行なっています。2023年度は「水俣病をどう教えるか」をテーマにして、現地へのフィールドワークも行いました。
本研究に関しては研究蓄積が少なく今でも手探り状態ですが、この活動を続けることを通して、社会問題を教えることに対する教師や教員志望学生の葛藤やその乗り越え方を示すことができるのではないかと考えています。その上で、教員養成や教師教育において大学の教師教育者が担うべき役割とは何かについても議論を広げていきたいです。

Profile

教育学部 社会科

助教

岩崎 圭祐

1993年高知県生まれ。岡山大学大学院社会文化科学研究科博士後期課程在籍。修士(教育学)。専門は社会科教育学、論争問題学習。佐川町立佐川中学校教諭(高知県)を経て、2022年より現職。2023年全国社会科教育学会研究奨励賞を受賞。訳書にダイアナ・ヘス『教室における政治的中立性-論争問題を扱うために』(共訳、春風社、2021年)

学生(受験生)へのメッセージ

学校の先生に大切なことって何でしょうか。学校の中で成功体験の多い人の方が、良い教育者になれるのでしょうか。教育学部での学びでは、今まで自分が学んできたことを「教える側」に立って捉え直し、自分なりの良い教育者像を刷新していくことが大切になります。「なぜ〇〇を△△科(あるいは学校)で教えなければならないのか」といった「ねらいの議論」を積み重ねることで、教育を前進させていく先生になってほしいと思います。

他の研究者

共同獣医学部 獣医学科

助教

松屋 純人

共同獣医学部 獣医学科

准教授

一二三 達郎

医学部 保健学科 看護学専攻

助教

西本 大策

医学部 保健学科理学療法学専攻

助教

松田 史代

中等・高等教育接続センター

助教

上土井 宏太

大学院理工学研究科 理学専攻 物理・宇宙プログラム

准教授

秦 重史

農学部 食料生命科学科

准教授

宮田 健

農学部農業生産科学科

教授

一谷 勝之

稲盛アカデミー

講師

劉 美玲

法文学部 法経社会学科法学コース

助教

三上 佳佑

法文学部 人文学科 心理学コース

准教授

菅野 康太

理学部理学科化学プログラム

准教授

加藤 太一郎

大学院理工学研究科 理学専攻 生物学プログラム

助教

渡部 俊太郎

総合教育機構

准教授

藤村 一郎

教育学部 音楽

准教授

今 由佳里

大学院理工学研究科 工学専攻 建築学プログラム

教授

柴田 晃宏

共同獣医学部 獣医学科

准教授

内藤 清惟

大学院医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 顎顔面機能再建学講座 歯科麻酔全身管理学分野

講師

山下 薫

共通教育センター

准教授

塗木 淳夫

水産学部 水産経済学分野

助教

鈴木 崇史

医歯学総合研究科 歯科応用薬理学分野

助教

五十嵐 健人

医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 生化学・分子生物学

教授

奥野 浩行

先端科学研究推進センター 生命科学動物実験ユニット

准教授

瀬戸山 健太郎

法文学部 法経社会学科 法学コース

准教授

上原 大祐

共同獣医学部

助教

森脇 潤

医学部 保健学科 理学療法学専攻 基礎理学療法学講座

教授

榊󠄀間 春利

水産学部 水産学科

助教

小玉 将史

グローバルセンター

教授

中谷 純江

鹿児島大学病院 発達系歯科センター 小児歯科

講師

稲田 絵美

鹿児島大学病院 消化器センター 消化器内科

講師

佐々木 文郷

大学院医歯学総合研究科 健康科学専攻 感染防御学講座

教授

原 博満

大学院理工学研究科 理学専攻 地球科学プログラム

准教授

礼満 ハフィーズ

教育学部 理科

准教授

川西 基博

大学院医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 神経病学講座

教授

田川 義晃

農学部 農業生産科学科

教授

坂井 教郎

農学部 農業生産科学科

教授

坂巻 祥孝

農学部 食料生命科学科

准教授

藤田 清貴

農学部 食料生命科学科

准教授

濱中 大介

ヒトレトロウイルス学共同研究センター

教授

中畑 新吾

水産学部 水産学科

助教

熊谷 百慶

水産学部 水産資源科学分野

准教授

土井 航

大学院臨床心理学研究科

准教授

吉村 隆之

法文学部 法経社会学科

教授

井原 慶一郎

大学院医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 生体機能制御学講座

助教

小栁 江梨子

大学院理工学研究科理学専攻物理・宇宙プログラム

教授

高桑 繁久

教育学研究科 教育実践高度化専攻

准教授

関山 徹

農学部 食料生命科学科

助教

坂尾 こず枝

農学部附属焼酎・発酵学教育研究センター

准教授

吉﨑 由美子

共通教育センター初年次教育・教養教育部門

教授

今井 裕

高等教育研究開発センター

助教

森 裕生

農学部 食料生命科学科

准教授

池永 誠

鹿児島大学病院 心臓血管内科

講師

窪田 佳代子

大学院医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 神経病学講座

講師

﨑山 佑介

大学院医歯学総合研究科 健康科学専攻 発生発達成育学講座

教授

岡本 康裕

教育学部 技術科

准教授

浅野 陽樹

教育学部 学校教育教員養成課程(心理学)

准教授

島 義弘

大学院理工学研究科 工学専攻 情報・生体工学プログラム

准教授

岡村 純也

大学院理工学研究科 工学専攻 化学生命工学プログラム

助教

新地 浩之

大学院理工学研究科 工学専攻 建築学プログラム

准教授

鷹野 敦

教育学部 教育学科

准教授

髙谷 哲也

大学院医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 生体機能制御学講座

講師

柏谷 英樹

大学院理工学研究科 工学専攻 電気電子工学プログラム

准教授

渡邉 俊夫

大学院理工学研究科 工学専攻 化学工学プログラム

教授

武井 孝行

大学院理工学研究科 工学専攻 機械工学プログラム

教授

片野田 洋

法文学部 法経社会学科

准教授

酒井 佑輔

大学院医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 顎顔面機能再建学講座

講師

河野 博史

大学院医歯学総合研究科 健康科学専攻 発生発達成育学講座

教授

宮脇 正一

鹿児島大学病院 発達系歯科センター 口腔保健科

助教

藤島 慶

共同獣医学部 獣医学科

教授

田仲 哲也

共同獣医学部 獣医学科

教授

帆保 誠二

水産学部 水産学科

准教授

田角 聡志

水産学部 食品生命科学分野

准教授

内匠 正太

大学院理工学研究科 理学専攻 化学プログラム

准教授

児玉谷 仁

大学院理工学研究科 理学専攻 数理情報科学プログラム

教授

松本 詔

大学院理工学研究科 理学専攻 物理・宇宙プログラム

准教授

永山 貴宏

大学院理工学研究科 工学専攻 化学工学プログラム

教授

二井 晋

大学院理工学研究科 理学専攻 物理・宇宙プログラム

教授

小山 佳一

共同獣医学部 共同獣医学科

教授

三浦 直樹

国際島嶼教育研究センター

教授

高宮 広土

医学部 腫瘍学講座分子腫瘍学分野

准教授

河原 康一

国際島嶼教育研究センター

准教授

山本 宗立

グローバルセンター

講師

市島 佑起子

共通教育センター

教授

藤田 志歩

共通教育センター

准教授

鄭 芝淑

大学院医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 顎顔面機能再建学講座

教授

西村 正宏

医学部 保健学科 理学療法学専攻

教授

牧迫 飛雄馬

水産学部 水産学科

教授

小松 正治

水産学部 水産学科

准教授

遠藤 光

農学部 農林環境科学科

准教授

鵜川 信

農学部 食料生命科学科

准教授

加治屋 勝子

農学部 農業生産科学科

教授

坂上 潤一

大学院理工学研究科 工学専攻 化学生命工学プログラム

教授

門川 淳一

大学院理工学研究科 工学専攻 電気電子工学プログラム

准教授

奥田 哲治

大学院理工学研究科 工学専攻 機械工学プログラム

教授

松﨑 健一郎

大学院理工学研究科 理学専攻 生物学プログラム

教授

内海 俊樹

教育学部 数学教育

准教授

和田 信哉

法文学部 法経社会学科

准教授

農中 至

教育学部 家政教育

准教授

黒光 貴峰

高等教育研究開発センター

准教授

伊藤 奈賀子

教育学部 美術教育

教授

桶田 洋明

法文学部 人文学科 心理学コース 

准教授

山﨑 真理子

トップページに戻る